※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

妊娠中の風邪で薬を我慢すべきか、夜眠れず辛いです。産婦人科は遠いので行くか悩んでいます。夜眠れずが赤ちゃんに悪影響か心配です。

娘の風邪がうつりました。
やっぱり妊娠中は薬飲むのも我慢したほうがいいのでしょうか。
夜も寝れず辛いです。
熱はないのですが、かかりつけの産婦人科はちょっと遠いので行こうか迷っていてお腹の子のために薬を飲まないほうがいいのかとか考えてます。
逆に夜も寝れずのほうがお腹の子に悪影響なんでしょうか?

コメント

deleted user

内科に行って妊娠中と言えば
妊娠中でも大丈夫な薬を処方してもらえると思いますよ!

  • ゆ

    今日近くの内科に行ったら妊娠中は薬を出せないと言われ、大きい病院に電話しても同じこと言われました😭

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出してもらえないんですね!😮
    それなら産婦人科に行くのがいいと思います。
    自己判断で飲むのは怖いですよね💦

    • 3月30日
  • ゆ

    やっぱりそうですよね😩
    明日行ってきますありがとうございました😊

    • 3月30日
   チョコ

ええー!
私は今日風邪の症状が辛く内科受診しましたが、のめる薬出してくれましたよ~
薬は飲まないにこしたことはないのでしょうが、仕事してて働けないのは問題なので飲んでます。

  • ゆ

    仕事に支障がでるのはいけませんね🙄
    やっぱり病院によって違うみたいですね...
    大きい病院に電話して断られたのはびっくりでした。

    • 3月30日
うー

私は産婦人科で葛根湯出してもらいました!
産婦人科に電話してみるといいと思います!

  • ゆ

    ありがとうございます!
    明日電話してみます!

    • 3月30日
トマト

産婦人科も内科もたぶん漢方の葛根湯しか出されないと思いますよ(´・∀・`)私も風邪ひいても葛根湯しか出されなくて治るまで1ヶ月かかりました💦乾燥してますからマスクして寝れるとき寝て栄養あるもの食べてください♡

  • ゆ

    1ヶ月もかかるんですね🙄
    だいたいみなさんお薬いただいてもそんな感じなんでしょうか😞
    喉が乾燥でどやばいのでマスクして寝ます🤧
    ありがとうございました😊

    • 3月30日