![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の検診で切迫早産の診断を受け、自宅安静中です。漢方薬を処方されました。自宅安静で改善する可能性があるでしょうか?同じ経験の方のお話を聞きたいです。
昨日の検診(31週5日)で切迫早産の診断を受けました。
お腹が張る以外には症状がなく子宮頸管が2.5cmとの
ことでした。
自宅安静で来週の検診で進行してなかったら入院は
免れるみたいですが…不安で仕方ないです
薬は漢方のツムラ当帰芍薬散を処方されています
自宅安静していたら少しは良くなるのでしょうか?
同じような経験された方がいましたらお話を聞かせて
ください。
よろしくお願いします
- なな
コメント
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
わたしも同じで今、自宅安静中です!
横になってたら大丈夫みたいですよ!
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
はじめまして!
私も、切迫早産で子宮頚管が短めで
自宅療養していました!
しっかり薬を飲んで
安静にしていたら
とりあえず自宅療養は
とかれましたよー。
ただ、おなかの張り止めの
薬は継続で飲んでいます。
-
なな
お返事ありがとうございますᵕ̤ᴗᵕ̤
張りどめ薬はまだ処方されてなくて
漢方だけなんですよね…
効くのか不安で(×_×)
子宮頸管の長さが復活すること
はあるんですかねー- 3月30日
-
はな
漢方の方が身体に優しいので
いいのかもしれませんよ(*´﹀`*)
うーん。
それは、わからないですけど
更に短くなってるとか
言われなかったし
ぎりぎり大丈夫になったかなーって
言われたので
戻るんじゃないですかねー。- 3月30日
-
なな
張りどめ薬は副作用が
すごいみたいですもんね(ーー;)
そうなんですー
私もそう言われるように
がんばります!- 3月30日
-
はな
そうですね。
人によっては、副作用が出る人も
いるみたいですね。。
はい、ゆっくり無理せず
休んで下さいね!- 3月30日
-
なな
ありがとうございます(ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ぴこさんも無理なさらずに
お大事にしてくださいね- 3月30日
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
33週で子宮頸管は26ミリ、
2週間自宅安静で、長さは変わりませんでした!
張り止めは、ウテメリンを一日3回飲んでましたが、副作用が凄かったです💦
本当に家事もせず、ご飯トイレシャワー以外は横になってました!
35週で変わりなかったので、
臨月入るまでしばらく安静にして、
36週入ってからは、ちょっとずつ動いてます😊
自宅安静、結構辛いですが、入院にならないためにも大事になさってください!
-
なな
お返事ありがとうございます!
長さは変わらない事もあるんですね
今まさにごはんとトイレとシャワー
以外横になってます(*_*)
このまま進行しないことを
祈るしかないですよね~。
お互いがんばりましょうね(ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 3月30日
![ちゃーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーや
自宅安静してました!
安静にして今では解除になってます!
伸びる事はなく、戻るだけみたいですよ(T_T)
-
なな
お返事ありがとうございます!
解除になられてよかったですねᵕ̤ᴗᵕ̤
戻るだけなんですね~
来週の再検査がドキドキです- 3月30日
-
ちゃーや
マジックテープみたいな物で、一度短くなったら簡単には縮まるそうです!
自宅安静が一番で、簡単な家事とシャワーだけしてずっと横になってますが、今のところは子宮頸管の長さは維持できてます(*´∀`)
今回は計ってないので、次の検診が怖いです(T_T)- 3月30日
-
なな
そうなんですね~!
お互い次の検診で縮まってることを
祈りましょう(;_;)
お腹がいつもより小さい気がして
今までパンパンだったんだなって
思います(×_×)- 3月30日
![ぐりーんひる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐりーんひる
私は35週で切迫といわれ2週間の入院生活を過ごしました。トイレと洗面、一日置きのシャワー以外はベットで安静な生活でした。安静とは、座っていることでもなく本当に横になっていることを安静というみたいですね!
-
なな
お返事ありがとうございます!
やっぱり横になってないと
安静とは言えないんですね~
今は退院されたんですか?- 3月30日
-
ぐりーんひる
はい♩37週0日の朝まで点滴をしていて午前中に退院できました😊やっぱり家だと動けちゃうから安静も難しいですよねヽ(´o`; 私は入院生活での安静はとてもストレスで、退院したとたんに4日間で3キロ太ってしまったので入院にならないよう大事にしてくださいね😌
- 3月30日
-
なな
とりあえず今は実家で
ゆっくりさせてもらってるので
両親と旦那さんに感謝しかないです
退院されたならよかったです!
もう少しですもんね
お互いがんばりましょうね(ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 3月30日
なな
お返事ありがとうございます!
そうなんですねᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀
お風呂とかは普通に入られて
ますか?
るい
毎日普通入ってます!日中は外出せずベッドに横になっているか背もたれを少し倒した座椅子に座ってるかですが、それ以外は普通に生活してます♪
なな
そうなんですね!
昨日の午前中まで仕事をしていて
急になんにもできなくて退屈ですが
赤ちゃんのためにお互いがんばりましょうね( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
るい
急に仕事から離れると退屈ですよね😅(笑)
さすがに暇すぎて、会社のわたしのパソコンと家のノートパソコンを繋いでベッドに横になりながらぼちぼち仕事しています♪
IT関係なのでパソコンさえあれば仕事できるので(笑)
欠勤扱いなので給料は出ませんがお客さんからは関係なく電話がかかってくるので、暇潰しくらいにやってます😊
なな
パソコンでお仕事できると
いいですねー!
自宅安静にしていても
お腹張りますか?
るい
横になっていればお腹張らないです♪
でも立ちっぱなしになるとやっぱり張ってきます😅