
弟からLINEの返事がこない。誕生日の外食日程を聞いたが返信なし。既読はついている。気にしすぎか、理解できない。忙しいのか、忘れているのか。怒っているのか不安。気が小さいのか心が狭いのか。
弟からLINEの返事がこない…
来月弟の誕生日です。
我が家は誰かの誕生日には集まって外食が恒例なのですが、今回その日程極めを任されたため、空いている日を教えて欲しいと弟にLINEしましたが昨日の朝LINEして、いままで返事がありません(既読はついてます)。
わたしが家族に気を遣いすぎなのか、家族からのLINEには既読をつけたら何をおいても早く返信しなきゃ!みたいに思ってしまうので、既読スルーが理解できません。
ましてや自分の誕生日祝いたいから空いてる日教えてと言われたら、すぐにわからなくても「いま確認してるからちょっと待ってて」ぐらいは必ず返信します。
忙しいのかもしれません。
あとで返信しようと思って忘れてるのかもしれません。
そう思っても、返信ないと怒ってるのかな?と思ってしまったり、わたしなら返信するけどな!とか思ってしまったりします。
なんなんでしょう。
気が小さいんですかね。
心が狭いんですかね。
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

くま
家族からの既読スルーで
早めに返信がほしいなら
私ならそこまで深く考えず
もう1度連絡入れますね(笑)
予定立てたいから
都合いい時に返事ちょーだいね!
って感じで😊🎉
それでも返事ないなら電話しちゃいます(笑)

SN00PY
うちと一緒ですね~😃
みんなで集まって外食♪
うちの弟も来月誕生日。
それこそ、集まる日のLINEを最近しました!
同じく、既読スルーです😂
いつもの事なので慣れましたが。
一言ぐらい返信ほしいですよね💦
どうしたら良いのかわからない。。
日にちも決まらないし。
逆の立場だったら、そーとー怒られるんですけどね(;´Д`)ハァ…
子供がいるから、すぐに返せないときもある!って言っても…ギャアギャアと😱笑
-
はじめてのママリ
奇遇ですね☺️
ホントそれです😅
よかった、分かってくださる方がいて笑
コメントありがとうございました😊- 3月30日

退会ユーザー
ラインではなく、電話での確認したらどうでしょうか?(*^^*)
私基本家族のラインは急ぎじゃない限り既読無視する派です(*^^*)
-
はじめてのママリ
電話、嫌いなんです💦
なんなんですかね、わたし。笑
ほんとに自分でもめんどくさいやつだなと思います…😅- 3月30日

ぴ
男の子って家族なら結構そんな感じですよ
きになさらず😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そう言っていただけると安心します😅- 3月30日

コッシー
お誕生日、来月とありますが、1日とかだともう割りと差し迫ってるので気になりますが、そうじゃないなら私はそんなに気になりません。
気になる、早く返事欲しいなら、電話するなりまたライン送ればいいだけだと思いますが。
私もたまにやっちゃいますが、私はあまり他の人と会って話してる時にスマホ触るのは失礼だと思うし、仕事中とかも私用携帯はやはりあまり見れないし、ラインが来ててもぱっと画面に表示されるの見て、緊急度高いものとか以外はそのままにしておいて、後で返事しようってなります。
その際、えいこさんみたいに気にする方もいるので、既読にしないように気を付けますが、うっかり開いて既読スルー状態に暫くなることは全然あります。
仕事中だと大体後で送ろうとなりますが、仕事の後も子供の保育園のお迎え→ご飯→お風呂→寝かしつけやってると夜遅くになったり、そのまま忘れてしまったこともあります。
勿論返事しないのが良い訳じゃ全然ないですが、誰でも見逃し、返事忘れとか、忙しい時だとある話なんで、別に早く聞きたいなら悩んでるより
「早く返事ちょうだい!」
って送るなり電話した方がよっぽど早いかと…。
-
はじめてのママリ
同じく、他の方と会ってるときにスマホいじったりしないし、仕事中は携帯見ない派でした😅
既読つけないのも同じです☺️
なんていうか、返事がほしくて悩んでいるというよりも、返事をしないものかね❓って疑問に思ってしまうことに悩んでいる(っていうと大げさですが)って感じです。私がおかしいのかな?って😅分かりづらくてすみません💦
コメントありがとうございます😊- 3月30日

あかちゃんまん
ほんとに忙しいかもしれないし、面倒だったり予定まだわからないから返せないのかもしれませんよ!
家族だからこそ気が抜けて、予定わかったら連絡すればいいやーくらいだと思います。
私は家族で誕生日に集まる習慣もなく、基本家族の連絡は大したことなければスルーなので、そこまで思い詰めなくても💦って思ってしまいました😅
-
はじめてのママリ
ですよね😅
なんか、私ばかり考えてて馬鹿みたいだなぁって思ってしまうときがあるので、同じような方いらっしゃるのかな?と思って投稿させていただきました😅
コメントありがとうございます😊- 3月30日

ゆりと
うちも、弟がいますが、ラインをしたら、だいたい、その日のうちには返信があります。
なければ、電話をかけてます。
その方が早いので…。
-
はじめてのママリ
そうなんですね😊
電話苦手なんですよね💦
LINEに返事してくれればそれでいいだけなのに…と思ってしまいます。笑
本当に、自分でもめんどくさいやつだなと思いますが…。- 3月30日
-
ゆりと
私も電話は苦手な方です。弟は、機嫌が悪い時にかけてしまうと恐ろしいのですが、私が待ちきらない性格なので、かけてしまいます。
なんで、返信くれないんですかね?男の人は…。- 3月30日
-
はじめてのママリ
ホントですね😫
一般的に弟ってそんな感じなのでしょうか…。笑- 3月30日
-
ゆりと
そんな感じだと思います。
主人の弟は、返信もなければ、電話もかけても、でるのがたまーにですから。- 3月30日
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
なんだか逆に羨ましいです。
自分ばっかり気遣って馬鹿みたいだなと思うときがたまにあります😫- 3月30日
-
ゆりと
えいこさんは優しいから。
弟思いなんですね。
私はそこまでないので、凄いなっと思います。- 3月30日
-
はじめてのママリ
いえ、まったくそんなんではありません😅
母が気にしいだったので、そのせいもあるのかなと思ったり…。
なんにしても疲れます💦笑
長々とお付き合いくださってありがとうございます😫❤️- 3月30日

ひなまま1024
申し訳ないけど、来月のことだし、忙しい、疲れてると後回しにされる要件かと思います。休日に改めてLINEとか電話してはどうですか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうしてみます😊- 3月30日

退会ユーザー
家族なのに気を遣いすぎですね💦
むしろ家族からのLINEなら時間あるときに返そう→忘れる。が多いです😵
そんなに気になるならまたLINEしたらいいですよ。モヤモヤするのなら。
-
はじめてのママリ
ですよね😅
昔からなんです。
こんな自分が嫌になります😫- 3月30日
はじめてのママリ
何度も連絡するのもしつこいかなと思ってしまって💦
コメントありがとうございま😊