
コメント

まこ
よく寝てくれるのですね!
うちも今は6~10時間ほど寝ます(´・∀・`)
夜泣きはもう少し月齢が進んでからが一般的だと思います|ω・`)

ママリ
私も同じく2ヶ月の
女の子育ててます(灬ºωº灬)♩
うちの子も入院時から
ほんっとによく寝る子で
夜泣きもないですよ~(゜д゜)!
夜中はたまに起きるぐらいで
長いときは9時間とか寝てて
心配になるぐらいです(°_°)
こんなに寝てばっかで
少し心配でしたが同じ方がいて
安心しました(´ω`)w
-
ミィ
お返事ありがとうございます!
同じ方がいて安心しました💕
9時間はすごい!!笑
やりやすくて助かるんですけどね😂- 10月11日

Naaya☆
うちの長男・次男ともにそんな感じでした(*^^*)
今ではやんちゃになりましたよぉ♪♪
ママもゆっくり休んで~って言ってくれてるみたいで一緒にゴロゴロしてました(笑)
ちなみに夜泣き経験なしです💦
風邪とかで寝苦しくて泣いちゃったりはありましたが…(´・ω・`)
-
ミィ
お返事ありがとうございます!
夜泣きない子もいらっしゃるんですね😳
とくに問題無さそうなので安心しました(笑)- 10月11日

チョロ美ー
1か月半の女の子ですが、うちの子も寝て寝て寝まくりです。
昨日の夜9:00から今日の朝8:00まで寝てました。3時間起きて今また寝始めました。
3〜4時間おきにお腹が空いたと泣きますが、飲み終わったらすぐ寝ます。
mamariでは「寝ない!どうしたらいいの?」という質問が多いので、ちょっと不安になりますよね!
ギャン泣きもせず大人しすぎないか?と疑問に思ってますが、これも個性なんでしょうね!(*^^*)
ミィ
お返事ありがとうございます!
かなり寝てくれるので有難いのですが
寝すぎな気もして…😭💦
夜泣きはまだなんですね(>_<)
その頃には今の大人しいのが
懐かしくなるのかな〜(笑)