※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
leo
妊娠・出産

妊娠中におっぱいがつまった感じやしこりがある場合、何か対処法はあるでしょうか?また、母乳が出るか心配です。

妊娠中におっぱいがつまった方いらっしゃいますか?
乳腺炎の前触れのようなつまった感じというか おっぱいにしこりがある感じがするのですが 何かできることはあるのでしょうか?また母乳が出るようになるのか心配です。

コメント

モーモー

私は妊娠初期の頃、胸が張って触るだけで痛かったことがありました。

念のため、1人目を産んでからお世話になった桶谷式の助産院でみてもらったら、2人目の為におっぱいか準備してるから、母乳が出るのとまた別だよと教えてくれたのと、後期?に入るまではマッサージなどはしないように言われました(o^^o)

おっぱいは最近まであげてましたかー??

  • leo

    leo

    準備してるからなんですね。また乳腺炎になってしまうのかとドキドキしてました汗 年末まで授乳してました。

    • 3月30日
  • モーモー

    モーモー

    これは2人目(以降)だから起こることみたいです。
    私は卒乳後にちょくちょくしぼってはいましたが、ほぼ放置で本来はおっぱいあげてから1週間以内(できるだけ早め)にケアしてもらった方が次の子の時にいいよ…と言われました。そして産後は赤ちゃんに頑張って吸ってもらって、ママもがんばってあげればまた出が良くなるよと産後のアドバイスもいただきました(o^^o)

    でも週数違いますし一応、健診のときにでも助産師さんに聞いてみるといいと思います☆
    長々と失礼しました。

    • 3月30日
  • leo

    leo

    一人目の時に絞りきったつもりでしたがやっぱりプロの方にケアしてもらった方がいいですよねー。次はケアしてもらいます!

    • 3月30日
ゆいたんママ

今まさにそんな感じです😭
ピリピリ痛いし、胸だけ熱もってて乳輪がただれて汁が出てきてて胸全体痒くて辛いです😭
乳輪にはおすすめされたピアバーユを塗って熱っぽいのと痒いので保冷剤を当ててしのいでいます😓
4月の頭に健診があるので先生に相談したいと思っています!

  • leo

    leo

    それはキツいですね汗 私のはなんかちょっとゴツゴツしてる?っていうくらいで。マッサージするとお腹張るっていうし困りますよねー

    • 3月30日