
コメント

国際mama.kao
来年まで時間は、沢山有ります→そんな、先の事まであまり考えすぎると疲れてしまいます。
これから、お話し出来るママが出来なくても大丈夫ですって!
孤独になる事は、ないです。
必ずお話し掛けてくれるママが居ますよ‼
国際mama.kao
来年まで時間は、沢山有ります→そんな、先の事まであまり考えすぎると疲れてしまいます。
これから、お話し出来るママが出来なくても大丈夫ですって!
孤独になる事は、ないです。
必ずお話し掛けてくれるママが居ますよ‼
「憂鬱」に関する質問
二重埋没された方に質問です! 術後どれくらいで腫れや食い込みが落ち着きましたか? たくさんの方のご意見いただけると嬉しいです😢 私はもうすぐ3ヶ月経つのですがまだ希望より幅が広く腫れている感じ、いかにも整形な…
最近ご飯の食べが悪くなってきて、立ち上がっで椅子から降りようとしたり、食べ物投げてきたり、口から出したり… 毎日ご飯の時間が憂鬱です😢 この時期の乗り越え方教えてほしいです!!
5ヶ月の息子なんですが 下痢ぎみでウンチでかぶれてしまいお股が真っ赤です。 亜鉛華軟膏を貰って塗ってますが、 かぶれ具合が酷いみたいで 皮がめくれて汁が出てるような所もあり じゅくじゅくしています。 おしり拭…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
すいか
優しいお言葉ありがとうございます(*UωU*)とても救われます(泣)
あまり考えすぎずに頑張ります!!
国際mama.kao
いいえ😃私は、結構話し掛けやすいのか、同じ月齢のクラスのママに話し掛けられます😓
自慢してないので。
私は、どちらかと言うと、
子供と二人が良い方です😃
仲良くしてるママは、赤ちゃんの月齢からのママです。
私も人見知りだったんですが。
子供が生まれて変わりました。
すいか
話しかけられるとこちらも話しやすいですよね(*UωU*)羨ましいです(*´艸`*)
国際mama.kao
うーん、良し悪しですよね😓
別にどうでもいいママに話しかけられてもなぁーって感じ(笑)
すいか
そうなのですね(*>_<*)ノ
私の通っているところは、友達同士や地元が一緒の人が多いので本当輪に入れずなので、、、
誰でも良いから仲良くなりたいです笑
国際mama.kao
あー最初から仲良くしてるパターンは、入りづらいですね😅
その内に誰かとお話し出来る日がきますよ💗❤💗焦らず!
でも、一番話し掛けづらいのは、笑顔が少ないママかなと思います😃少し笑顔があれば、向こうも話し掛けやすいですよね💗