
旦那が4月に友人の結婚式に参加する為に、実家に帰省します。日曜日に結…
旦那が4月に友人の結婚式に参加する為に、実家に帰省します。
日曜日に結婚式の為、土日での帰省かと思っていたら、金曜日から行き、月曜日に帰ってくるそうです。
子どもは4月から保育園に通い始め、私も4月下旬から仕事復帰予定です。
環境がガラッと変わる時期なのだから、せめて1泊で帰ってきてくれてもよいのでは?と思ってしまう私は心が狭いでしょうか?
そもそも、普段から仕事が忙しく、子どもと関わる時間がほぼ無いので、有給を取って連休にできるくらいなら、子どもと私との時間の為に休んでほしいです。
しかし、旦那の実家は遠方なので、決まった帰省はお盆と年末年始くらいです。
なので、こんな風に不満に思ってしまう事自体が間違っているのかも…とも思います。
旦那の自由さにモヤモヤします…
いつまで経っても、独身気分。
父親になった自覚も感じられません。
- ちびた
コメント

まぁ
なんで金曜に行くのかな?
ほんとに結婚式なの?って思っちゃいました笑

柊0803
バチェラー的な感じでしょうか?
不満をぶつけてもいいと思いますよ!
たかが結婚式に4日、まして有給なら口を出してもいいところだと思います。
-
ちびた
普通ではないですよね(>_<)
口出してしまいそうです- 3月28日

chie
私は普通に
え、土日1泊でよくない?
って言っちゃいます( ̄∀ ̄)
久々の地元でゆっくりしたい気持ちもわかりますが小さな子どもが居る事をもう少し自覚してほしいですね(T_T)
-
ちびた
そうなんです…
自分一人で実家に3泊4日できる旦那の気が知れません…- 3月28日
-
chie
言っちゃってもいいと思いますよ(´・ω・`)
- 3月28日
-
ちびた
モヤモヤしたまま我慢してても、結局いつか言ってしまうと思うので、今週末にでも話をしてみます(>_<)
ありがとうございます!!- 3月28日
ちびた
招待状を見たので、結婚式であることは間違いないです。
まぁ
結婚式は行くんでしょうけど、地元ではっちゃけたいのかなと笑
ちびた
やはりそうですかね。
はっちゃけ具合にもよりますが、
ただ飲みに行ってるだけならまだいいのですが…
まぁ
距離にもよるでしょうが、絶対新郎と飲みですね。
妻としては結婚式前夜にやめて欲しいやつです笑
結婚式挙げたら後戻りできないから、風俗とか行くらしいです。