
コメント

みーーー
給料から強制執行できます。
職場は分かっていますか??
自営業なのか会社員なのかもとても大切なことになります。。

なあ
まず公正役場に電話してみてください!差し押さえできるはずですよ
-
にゃん
そうですよね。
まず電話してみます😢- 3月28日

pinmama💓
職場わからないと公正証書も今を果たさないんですよね😅😅今の法律では職場を調べることは禁止されているので、そこも調べれる法律に早く変わってほしいものです。養育費の支払いが嫌で何度も職場を変える人もいるようですよ😣
弁護士さんに
相談したことありますが探偵などに依頼して
職場を調べるのが一番有効だと言われました。。泣
-
pinmama💓
今ではなく意味です。←
すいません😅😅- 3月28日
-
なあ
横からすみません😭😭
職場変えれば意味がないんですか!?
初めて知りました。。
それは逃げようによっちゃ簡単に逃げれますね- 3月28日
-
pinmama💓
そうですよ😭😭
強制的に給料から引く力はありますが
調べるに関しては今の法律じゃなにもできません( ; ; )!
あくまで職場がどこなのかを調べて教えないと何もしてもらえません( ; ; )
あと自営業、個人事業主などだと
国が強制執行かけるのも本人の会社ってなっちゃうと収入ないですとか嘘つけてしまうので、会社員でないとなかなか厳しいらしいです。- 3月28日

みぃー
元旦那さんが、どこの銀行に口座を持っているかは分かりませんか?
口座番号を知っていれば、なお良しですが...💦
友人も養育費未払いで、差押えるために弁護士に相談したのですが、元旦那さんの勤務先が変わって、まとまった金額ではなかったけど、給料の振込口座以外の口座を調べてもらって、差押えしたと言ってましたよー‼️

退会ユーザー
まず、旦那さんが使ってる口座の銀行名と支店名さえ分かれば、口座の凍結ができます。
あと、給与差し止めするには、会社が変わってるのであれば、調べるためには探偵を雇うしかないようです。
これは、公正証書作成する際には、強制執行すると記載してもらってる上でのことですが…。
それと、連帯保証人はたててもらってますか??
-
にゃん
わかりません😞
記載されています。
連帯保証人は、元旦那のお父さんになっています。- 3月29日
にゃん
職場が今はもう変わっているらしく
わからないんです。
みーーー
職場がわからないと差し押さえできないんですよ(>_<)公正役場も裁判所も弁護士さんでさえも職場を調べたりすることは出来ないので
自分で調べて、そこ当てに強制執行をしてもらえる!っていう流れです。