
おむつのサイズアップ時期と漏れにくいメーカーについて教えてください。
おむつについての質問です🕊
1ヶ月健診で体重が4455gになっていたので、
おむつを新生児サイズからパンパースのSサイズに変えました。
ただ今毎日のようにうんちが漏れてしまいます、、💩
大きいのかなと思って残っている新生児サイズをつけてみても漏れてしまって(>_<)
みなさんはどのくらいの時期にサイズアップされましたか??
また、どのメーカーのものが漏れにくいのかいつも買う時迷っています。
先輩ママの方々、これがおすすめというメーカーがあれば教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- しむしむ(7歳)
コメント

はんちゃん
1ヶ月検診後にはSにしましたよ!
止め方が、緩いとかはないですか??

3兄弟まま
漏れるのは股のところですか?背中ですか?
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
いつも背中です😭股の方はほとんど漏れたことはないです、、- 3月28日
-
3兄弟まま
ムーニーのオムツは確か、ゆるうんちポケット?があって、背中からのうんち漏れに対応しているので、試してみてもいいかもしれません✨
- 3月28日
-
しむしむ
そうなんですね!教えてくださってありがとうございます😊ムーニー、試してみたいと思います!
- 3月28日

にゃんまる
オムツのサイズアップの目安は、替える時に跡が残っていたりテープで留めたあと指1本くらいの余裕が無くなったらサイズアップした方がいいかもしれません。
うちは新生児用はパンパースで後はずっとムーニーです。
漏れにくいですよ。
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨新生児用ではもう太ももに跡がかなり残るのでやっぱり替えどきなんですね(´ω`)ありがとうございます!
ムーニー漏れにくいんですね、試してみます!- 3月28日

おはる
私は1ヶ月半くらいで体重が4.5kgほどになったので、パンパース新生児用からSサイズに変えました!
同じく毎日のように漏れていたので、メリーズのSサイズに変えたら漏れなくなりましたよ!
毎日のように漏れるのはほんとにストレスですよね😭😭😭
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
おはるさんのお子さんはメリーズが合われていたんですね✨
はい💦おかげで服についたうんちを落とすのがうまくなりましたが、、笑
子どもは何にも悪くないのに、もー!ってなってしまって毎日ごめんねって言ってます😭- 3月28日

のん
4キロになった位に新生児用からSサイズにしました😃❤うちはメリーズでうんち漏れがあったので、ムーニーに変えました。
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
そうなんですね(>_<)うちも新生児用のメリーズでよく漏れてしまってました💦
ムーニーのSも試してみようと思います!- 3月28日

まぁ
1ヶ月検診で4442gでした、ほぼ同じですね😊1ヶ月半からSにしました!
パンパースです!うちは今5800gぐらいですが、大量のうんちとかではない限りほぼ漏れません☺️
パンパースでも濃い緑のパッケージの方はちょこちょこ漏れてました😭付け方が悪かったのかもしれませんが😢
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
ほんとにほぼ同じですね!やはり1ヶ月健診のときが替えどきなんですかね☺️
今パンパースの緑です💦
違う種類のものもあるんですね✨- 3月28日
-
まぁ
うす緑のパッケージのやつのほうが、しっかりしてて好きでした☺️背中のところもペラペラしてないので漏れにくいですよー!
- 3月28日
-
しむしむ
そうなんですね!オムツ売り場に行って見てみます!( ^ω^ )
- 3月28日
しむしむ
コメントありがとうございます!
やはり1ヶ月健診が目安なんですね☺️
お腹がぱんぱんなのであまりきつくとめると苦しいかな?と思って少し緩めだったかもしれません。。
結構キュッと締めても大丈夫なものでしょうか??