
彼氏と結婚・妊活を考えている29歳女性が水商売を辞めるべきか悩んでいます。スナックで働くママが辞めるため、残る女性が少なくなり、オーナーも新しい人材を探していない状況。自分の幸せを優先すべきか悩んでいます。
今付き合って来月で8ヶ月になる彼氏がいます🤔
その彼と今年中にわ結婚する予定で、
ウチの親とも彼は仲が良くみんなで同居してます🙋
私は今年29歳で彼氏わ今年35歳になります!
子供も欲しいなと思っているのですが
私が今水商売をしていて不規則な生活なので
辞めなければなかなか授かれないだろうなと
思い、妊活と結婚の為水商売を上がるつもり
なんですが、ここで問題がありまして🙃
私が勤めているスナックは、オーナーさんがいて
ママがいてレギュラーで出勤できる女の子が
私とママと後1人で、週末わ派遣さんと
バイトの子がいる基本3人でやっているキャパの
狭いスナックなんですが、ママが妊娠していて
今月いっぱいで辞めてしまうんです🙏
ママが辞めてしまうとレギュラーの女の子が
私ともう1人の女の子のみになってしまいます
他に女の子見つければ早い話しなのですが
求人をみて電話などなるものでもなく
かといってオーナーが必死に女の子を
探しているもんでもなく、、、
だけど、こんな中でも私も結婚するし
妊活もしたいし彼にも水商売は嫌だから
辞めて欲しいと言われているので
言いづらいですが近い内話しようと
決めています🙏
私自身が水商売歴かれこれ10年くらいに
なります。笑笑
そろそろ潮時かな?とも思ってます
皆様なら何も気にせずオーナーに
伝えますか?アドバイス下さい!
そんな考えることでもないと思われると
思いますが、そんなの気にせずに
話してしまえ!自分の幸せが一番だ!
と言う人がいれば心強いです\(( °ω° ))/笑
よろしくお願いします!!
- えりっこ☆☆
コメント

あず
自分の人生1度っきりです!
結婚したからといってすぐ赤ちゃんが来てくれるとは限りません!!
年齢を重ねればリスクもあるみたいなので、、、
赤ちゃんが欲しいなら、スパッと辞めて、幸せな結婚生活を手に入れましょ💓
私なら、ちょっと気がかりにはなるけど、辞めますね!

しおり
大変ですねぇ😣
私ならキッパリ伝えます❗
女の子ならどんだけでも変わりはいます🎵
けど、あなたの人生は一回しかありません❗❗女としても一回しかありません❗子供がほしいなら尚更、期限もあるし、体力的にも色々と子育ては大変です😌
なかなか言えずに引っ張ると余計にズルズル辞めれないと思いますよぉ😵💧💧
-
えりっこ☆☆
ですよね!絶対キッパリ
伝えた方がいいですよね!
人生一回きりですもんね🤗
勇気もらえました!
将来の幸せの為頑張ります!
ありがとうございます♡- 3月28日
-
しおり
大丈夫です❗思いは伝わります✨頑張ってください🎵
私は、背中を押すことしか出来ませんが😖💨
また、なんかあれば話しましょうねぇ❤- 3月28日

海
私も結婚前は夜の仕事してましたが、旦那が辞めて欲しいと言ったので店長に伝えたら、おめでとうと言ってくれましたよー😄 私も約10年ぐらい務めてましたが、辞めてスッキリしました。
-
えりっこ☆☆
同じ人がいてなんか凄く
勇気が湧いて来ました♡
私もきちんと伝えてみます!
アドバイスありがとうございます♡- 3月28日

💟 SHA🫶🐰🐴🐒💟
3男を妊娠する時 スナックで
働いてました😆 (歴2年)
まっ 女の子はわんさかいたので
私は安定期に入る手前で辞めました
お店の雰囲気とか気になるの分かります。ワタシなら自分の幸せを優先にしたい
ので お店がどんな状況だろうと辞めます😁
-
えりっこ☆☆
3人のママさんですか?すごい♡
やはり自分の幸せですよね♡
勇気でました!ありがとうございます♡- 3月28日

あづ
長く働いただけあってあとのことが気になっちゃいますよね😩
だからこそ、やめるときはすっぱりやめていいと思います🙆
わたしもそろそろ幸せになりまーすっ🙋💕っていって新しい生活をはじめてください😃
-
えりっこ☆☆
今のお店の暦は2年半ぐらいです😇
新しい生活の為すっぱりやめようと
思います♡ありがとうございます♡- 3月28日

*haruママ*
ちょっと状況は違うかもですが…
私は仕事がとても忙しい時に、妊娠しました。たぶん職場の方々には「なんでこのタイミングで!?」と思った方もたくさんいると思います。ただ、私の中で30歳までに子供を産みたいという願望があったので、仕事の事は考えずに妊娠をしました。
人生1度きりで、えりりさんの人生なんですから、やりたいようにして良いと思います。
妊活してすぐに授かれない方もたくさんいるので、始めるなら早いに越したことはないないと思います。
仕事はなんとかなります。
代わりはいくらでもいるのですから。
妊活頑張って下さいね😊
-
えりっこ☆☆
天からの授かりものですね♡
良きアドバイスありがとう
ございます♡♡
早いに越したことない!
勇気もらえました!
伝えてみます♡
育児がんばってください♡- 3月28日

Hママ
私も水商売でした🙌
私の場合は妊娠した時も
まだ辞めてませんでした😓
10月に妊娠発覚で
年末前や女の子の少なさから
すぐには辞めれませんでしたが
オーナーには出勤も減らし
年内で辞めるとすぐに言いました😊
つわりも酷かったですが
女の子達も良くしてくれて
なんとか年内働き
水商売からさよならしました🤚
えりりさんの人生ですし
気にせず伝えるのが1番だと思います👌✨
-
えりっこ☆☆
水商売だったんですね!
お疲れ様でした\(( °ω° ))/
自分の人生は人生で決める
ものですもんね!
伝えてみます♡
ありがとうございます♡
出産育児頑張ってください♡- 3月28日

マリィ♡
私も水商売してました!笑
私の場合はキャバでした💦
お店を辞める時は、ハッキリ理由といつ辞めたいと言いましたよ。
えりりさんは責任感があるんですね!
だから人が少なくなるから、どうしようと考えてしまうんだと思います。
でも、水商売は自分の中で◯日まで!と決めないと、まだいて欲しいとか言われたりしてズルズルしてしまうので…
彼氏さんと相談して、決めた方がいいですよ!
-
えりっこ☆☆
キャバも経験しました!
今のお店では2年半くらいに
なります!!
彼氏にはすぐにでも辞めてほしい
と言われています!
早めの決断ですよね(´・ω・`)
ありがとうございます♡- 3月28日
-
マリィ♡
やっぱり男からしたら、夜の仕事は心配なんでしょうね💦
お幸せにー♡- 3月28日

退会ユーザー
とりあえず、今年中にわとかの【わ】はやめたほうがいいと思います。29歳で結婚のご予定がありお子様も希望してるようですし…
お仕事は辞めるならきっぱりと言った方がいいと思います。ズルズルいくとあっという間に年取りますよ。お子様もすぐできるとは限らないし、環境を整えるのも大事だと思います。自分の幸せを1番に考えてもいいのでは?水商売を軽蔑してるわけではありません。私の知り合いもスナックを経営されてますし、結婚もして子どももいます。何が自分にとって1番いいのか考えるのもいいかもしれませんね。
ご結婚おめでとうございます😌
-
えりっこ☆☆
不快な思いをさせてしまい
すみません。気付かずに!
気を付けます!!!
やはりキッパリ伝えた方が
いいですよね!
歳には逆らえませんしね!
頑張ります!!
勇気もらえました♡
ありがとうございます♡- 3月28日

©️
お店からはむしろ10年も働いてくれてありがとう!幸せになってね!って言われる立場ですよ、えりりさん!
私は7年くらいしてましたが、旦那さんと出会ってスパーン!って辞めて旦那さんと結婚しました😊とっっても幸せです!自分の幸せ第1ですよ!!お酒を飲む習慣がなくなったためか、子供もすぐ授かることができました(。•ᴗ•。)♡
-
えりっこ☆☆
夜の仕事が10年で
今をお店では2年半くらいです!
幸せって言葉素敵です♡
お子さんおめでとうございます♡
羨ましいかぎりです!
私も頑張ります!
アドバイスありがとうございます♡- 3月28日

まゆこ
義理とかお世話になってるとかある分状況を知ってるからこそ言い出せないのはありますよね…。
でもスタッフがいない状況になればオーナーも必死になって女の子を探したりもすると思います!
自分の幸せが1番!!無責任に飛ぶ訳じゃないのだから、オーナーも祝福してくれるはず!!
お幸せに😊
-
えりっこ☆☆
そうなんですよね。
なかなか切り出せなくて!
ですがそう言ってもらえると
勇気が出ました♡
頑張ります♡ありがとうございます♡- 3月28日

えりっこ☆☆
皆様本当にありがとうございました♡
皆様のお陰で勇気もらえました♡
今週中にでも伝えてみます!!
新しい生活と自分の幸せの為に!
皆様も育児家事頑張ってください!
幸せに♡♡

りんりん
気にせず辞めちゃいましょう‼️
自分の幸せが1番なんで😁
あたしはギリギリ35歳で出産でした😅(36歳になる2週間前に出産しました)
出産は破水したのに全然陣痛こなかったので緊急帝王切開だったんですけど、出産までの体力的にもツラかったです😓
やっぱり、産むなら早めをオススメしますし、すぐに授かる保証はないので出来るだけ早いうちに妊活出来る環境にした方がいいと思いますよ🖐
-
えりっこ☆☆
出産お疲れ様でした!
そしておめでとうございます(´・ω・`)
やはり早いに越したことないですよね
気にせず伝えてみます!
ありがとうございました😊
育児頑張ってください♡- 3月28日
えりっこ☆☆
そうですよね!
絶対そうですよね♡
凄く勇気もらえました!
ありがとうございます(´・ω・`)♡