
コメント

とまま
きっと何千円単位でおりる保険て無いんじゃないですか?だいたい万単位になると思うのですが💧P子さんのかけている保険、金額によって変わってきます。保険の担当の方もいくらぐらいおりそうか聞いても教えてくれないかもしれませんが、1度聞いてみてもいいと思います。きっと5000円以上はおりると思います。

なっちゃん
自分のかけている金額によると思いますよ~💦
私は、会陰切開しましたが領収書の点数で大丈夫でしたよ🎵
-
P子
コメントありがとうございます
一応女性医療特約がついたものに入っているのですがよくわからなくて💦
病院に問い合わせたところ会陰裂傷で縫合はしたがその分の料金は取ってないので領収書に記載していないと言われました。処置・手当料のところに21500円とは書いてあるのですが…
この場合は診断書は書いてもらえないのでしょうか?というかそもそも料金を払ってないなら保険はおりないですよね?💦- 3月28日
-
なっちゃん
保険が降りるのは点数でわかるので金額ではなく点数で保険会社もわかると思いますよ✨
私は、1人目も2人目も最後に貰う点数の領収書を提出しましたよ✨- 3月28日
-
P子
一応手術コードを伝えて、今は保険会社の返事待ちです。
病院からは金額が書いてある領収書しかもらってなくて点数がわからないのです💦- 3月28日

しー
私は入院1日5000円の保険に入ってて確実にプラスだ!と思い申請したら、入院費と合わせて75000円降りました😆
-
P子
コメントありがとうございます。
入院は普通分娩での5日間だけなのでおりないのですが、手出しが10万超えてたので会陰切開ですこしでもおりるならと思いまして💦
病院に問い合わせたところ手術コードが会陰裂傷のものになっていたのですが、その分の料金はもらってないと言われました。領収書には処置・手当料21500円とあるのですが、これとは違うのでしょうか?😥- 3月28日

そーたんまま
私は保険会社に電話したらいくらおりる予定か電話で教えてもらえましたよ!それでプラスだったので診断書をもらいました!
-
P子
コメントありがとうございます。
手術コードなどは覚えていらっしゃいますか?もしわかれば教えてください😣- 3月28日

ほの★
違うところにコメントしちゃいました💦
保険会社によっては診断書を提出して万が一保険金が出なかった場合、診断書を 代を負担してくれるところもありますよ!
私は普通分娩の会陰裂傷縫合術てお見舞金、入院給付金合わせて15万円程出ました。
診療明細書に手術という項目で書かれてましたよ。
-
P子
保険会社と病院と色々問い合わせたところ無事に保険がおりることになりました!ただ、金額は聞いても教えてくれませんでした。
入院は普通の5日間しかしていないのででないと言われました💦
ほのさんはそれ以外での入院もされたんですかね?💦
出産費用が10万手出しだったので少しでも帰ってくるとうれしいです😆- 3月31日
-
ほの★
保険がおりることになったのですね、良かったです。少しでも返ってきたらありがたいですよね💦
分娩に伴う入院しかしてませんが、入院給付金が出て驚きました。1人目の出産も会陰切開したので、保険請求しようと思います。- 3月31日
-
P子
そうなんですか?!
ちなみにどこの保険会社かお聞きしてもいいですか?💦
ちょっとでも出るなら絶対請求したほうがいいですね!- 3月31日
-
ほの★
損保ジャパンひまわり生命です。女性特約で入院給付金1日プラス5000円上乗せで出ました!
- 3月31日
-
P子
ありがとうございます!
私はフコク生命なんですけど同じく女性特約はついています。入院費も出るといいなぁ…- 3月31日
P子
コメントありがとうございます。
保険はおりないものだと思っていたのでおりても微々たるものなのかなと思いまして💦
先程はフリーダイヤルの方に問い合わせたので担当の方によく聞いてみます!