※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
妊娠・出産

座ると尾てい骨が痛み、寝起きも痛いです。家庭での対処法を知りたいです。

いつもありがとうございます!!(≧∀≦)
最近になり、座ると尾てい骨がビキッと痛みます。
床(ジョイントマット)に直接座っているので、当たっているのだと思います。
さらに、寝て起きるときも痛いです💧

来週の検診のときにも相談しますが、家庭でできる対処法てありますか??


よろしくお願いします(>_<)

コメント

さとぴん

まだ先は長いし、痛みは辛いですよね〜。

私は過去に尾骨骨折&ヘルニアなので、直に座るとすぐに尾骨も腰も痛みます(>_<)

なので、起きている時は必ずソファか円座の座椅子ですね〜。

寝る時は横向きで、起き上がる時はベッドから横に転がるように起きて、なるべく負担のかからないようにしていますよ^_^

  • はるママ

    はるママ

    コメントありがとうございます(>_<)
    やっぱり直に座るのはこれからキツいですよね💧
    たしか、1人目の産後ときにドーナツクッション使ってたので、探してみます!!💦

    私、寝るときは仰向けが好きで、横で寝るようにはしているんですが、仰向けに朝はなってます(ノД`)
    その場合はやっぱりおしりになにか敷いた方がいいんですかね?💦

    • 10月10日
  • さとぴん

    さとぴん

    私もこれからお腹が大きくなった時のことを考えて、横向きで寝るために枕を足に挟んだり、半分お尻の下に挟んでみたり、楽な体勢を探して癖付けようとしているところです。

    色々試して、楽になるかどうかですよね〜f^_^;)

    痛いのは辛いので、先生にも相談して良い方法がみつかるといいですね(>_<)

    • 10月10日
  • はるママ

    はるママ

    ありがとうございます(>_<)
    もう車の運転も長時間だとつらいですね💧
    ついでに腰も痛くなってくるし💧

    お互い、楽になれるといいですね(^_^;)

    そういえば、骨盤ベルトはされてますか?

    • 10月11日
  • さとぴん

    さとぴん

    無理しないようにはしてるんですが、たくさん歩くと必ず腰が痛くなるんですよね(>_<)

    今はお腹もそこまでではないし、普通の妊婦帯のベルトを使ったり使わなかったりです。
    使ったほうが楽なんですが、頻尿なのでトイレの時にベルトが大変で(´・Д・)」

    私は尾骨の痛みは柔らかいところに座ればふせげるので、先生に腰痛を相談しようかと思っているところです。
    トコちゃんベルト?とかも気になっているので。

    • 10月11日