
コメント

退会ユーザー
体重の増え方がおかしかったりしますか?
退会ユーザー
体重の増え方がおかしかったりしますか?
「運動」に関する質問
オムツ替えについて心配なことがあります。 1歳3ヶ月の娘がいます。 赤ちゃんの時からオムツが汚れて泣いたことがありません。 当時は今のオムツは性能がいいから、と言われ気にしていなかったのですが、今でもうんちや…
1歳10ヶ月の男の子がいるのですが、数ヶ月前から昼寝の時の寝かしつけに時間がかかり、ここ最近ではまったく昼寝しなくなりました…。 20時就寝7時起床で、昼は12時に食べてその後寝かしつけをするのですが、15時くらいま…
夫がほぼ毎日ゴルフの打ちっぱなしに行きます。 健康のために運動するというのではいいと思うのですが、7ヶ月のワンオペをしている私からすると毎日1〜2時間自分1人の時間あっていいなぁって羨ましくて仕方ないです。 仕…
サプリ・健康人気の質問ランキング
けいこ
0.2〜0.5㌔とか毎日少しずつ増えています(´._.`)今までは増えても戻っていたので気になります。
退会ユーザー
質問ばっかりですみません(^^;
ということは一週間で一キロずつとか増えちゃってるんですか??
けいこ
ほんとに最近増え出したんですけど一週間で1㌔増えました(´._.`)
退会ユーザー
もし1週間ごとに一キロずつ増えていくようでしたら、病気の可能性もあるので病院に行ってみていいかもです。
そうでない場合、ずっとお腹すかせた状態で過ごしてるなんてことはないですか??もし無理して量を減らしている場合、体が飢餓状態にあるので少しの量でも脂肪に代えようと体が頑張ってしまいます。
ストレスも飢餓状態と同じで和らげようと吸収しようとするので大敵です。
適度に運動しているということなので、プラス息子さんを常にだっこしていたりする場合、筋トレのような感じになるので、もしかすると脂肪が筋肉に変化していってる可能性があります。
筋肉は脂肪より重いので、体重ではなく体脂肪率をはかってみてください!それで減っているようなら今の状態で大丈夫です!また一定期間後減り始めます!
あまり気にせず、少し様子を見てみてください★
けいこ
色々とアドバイスありがとうございます(´・ω・`)無理して量を減らしていることはあるかもしれないです。やはり適度に食べる方がいいんでしょうか。
また筋肉のことも考えてみたんですが体脂肪も体重と共に増えてきました。気にし過ぎもストレスですよね。
ありがとうございます!
退会ユーザー
もしできるなら、ですが、1食分を三回くらいに分けて、おなかがすく前によく噛みながら食べてみてください★
私が産後ダイエットしていたときはそんなけいこさんのような運動ができないタイプだったので、ストレッチと小分け食事でコントロールしてました♪1日8回くらい食べてました★