
コメント

k_a_mama
わたしは1ヶ月過ぎたら上の子も下の子も電気を消して携帯もいじらず黙ってたら暗くなって布団かけたら寝るってリズムできましたよ✨
下の子はまだ合間に起こして授乳やオムツ替えますが(^_^;)

退会ユーザー
うちの子も同じですー!
ベッドの上でひたすらキャッキャッ言いながら遊んでますよー!
でも、疲れ果てたら勝手に寝てくれます!
寝かしつけってのをすることがストレスになるので、私は寝かしつけはしないことにしてます😓
勝手に寝てくれるまで、見守るのみです!
そしたら20分くらいしたら勝手に寝てくれますよ😊
その間ママリ見てます笑
-
あこ
寝かしつけストレスになりますよね😖💦
私もとりあえず遊んでるの放置しつつたまに布団に戻したりするんですが、長いと嫌になってきちゃって😥
自分も気を紛らわした方がいいですね😌- 3月27日

もとごん
真っ暗にして、ママはもう寝るからねーって寝たふりはダメですか?^_^
あきらめて寂しくなってお布団に入ってきませんか?
-
あこ
寝たふりするんですが髪の毛を引っ張ってくるのですごいストレスです😵
しばらくして布団に戻すと寝るんですが、やっぱり放っておくしかないですかね😓- 3月27日
-
もとごん
髪の毛引っ張って遊ぶ時期ありますもんねー笑 暗闇でも遊んでますか?笑😵
寝る時間はママは遊びません^^;って放っておくのがいいかもしれませんね😊- 3月27日
-
あこ
電気も全部消してもごそごそしてます😂
もうちょっと耐えれるように頑張ります😥
ありがとうございます😊- 3月27日
あこ
1ヶ月で寝てくれるのはすごいですね✨
もう寝る時間だと意識してくれたらいいんですけどね🤣