※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るなたな
妊活

漢方薬局で妊活中。排卵誘発剤の使用について不安。双子の可能性や体験談が知りたい。婦人科で相談したい。

今まで漢方薬局にお世話になり妊活を進めてきました。

もう卵の発育もいいし、排卵がスムーズになるように、生理開始10日目で卵の発育チェックしてもらって、排卵時期に排卵誘発剤を使ってみたらどうだろうか?

というお話になりました。

今までホルモンバランスを調べるために通ったかかりつけまではいかないけどかかったことのある婦人科があります

そこで前に、排卵誘発剤のお話もされたことありますが、実際に試したことがありません。

婦人科に卵胞チェックと排卵誘発剤きぼうなのですが、といえば大丈夫なのでしょうか

すごく不安なので辛口のコメントはご遠慮ください。

排卵誘発剤を使うと双子とかの可能性もでてきますか?

実際にしたことのある方からの体験談も聞かせていただけたら嬉しいです。

コメント

ゆきりん

今までの経緯とご自身の希望を先生に話せば、大丈夫なのではないでしょうか!
排卵誘発剤は双子、三つ子の確率は確実に上がります!
私も漢方と排卵誘発剤試して、妊娠したので、るなたな様にも赤ちゃんが来てくれますように✨

  • るなたな

    るなたな


    コメントありがとうございます
    ゆきりんさんも漢方と排卵誘発剤でお子さん授かられたんですね 心強いです
    自分のなかでは双子でも育てて行こうと決心できてるのですが、旦那に相談して大丈夫そうなら次の生理がきたら婦人科に行きたいと思います

    • 3月27日
totoro

誘発するだけなので、薬の影響で双子になるというのはないです❗️

  • るなたな

    るなたな


    コメントありがとうございます
    薬の影響はないんですね。
    旦那に相談して、次の生理がきたら婦人科に行こうと思います

    • 3月27日
公子

多嚢胞のため、排卵誘発剤を使っています。
普通に排卵がある人も、誘発剤で卵胞の質を良くしたり、経膣エコーで卵胞の大きさを見てベストなタイミングを教えてもらったりするみたいですよ(*´ω`*)✨
私の場合はクロミッドという誘発剤を使いました。毎回一個しか成長しませんでしたが、成長は順調でした!
副作用は子宮内膜が薄くなったのと、粘液が減ったので行為の時にぬれにくくなりました💦 もっと弱めのセキソビットという誘発剤は内膜が薄くなりにくいみたいです。
双子の可能性も上がりますが、使っても二人に一人は双子!とかじゃなくて、
使わない人が1/100なら、使った人が1/50になる確率くらいです。
卵胞チェックをしたいと言って予約し、医師には排卵誘発剤を使ってみたいと相談すると良いかもしれません。
卵胞の育つスピードが元からかなり順調でしたら、排卵前に2日以内に確実に排卵させる注射(HCG注射)だけ打つという方もあります。
産婦人科に通いながらのほうが、やはりスムーズになると思いますよ✨
応援してますo(`^´*)!

  • るなたな

    るなたな


    コメントありがとうございます
    詳しく教えてくださりありがとうございます
    いつも排卵検査薬は13~14日目に陽性になるのですが、高温期の具合がよくなくて。
    次の生理がきたら、病院に行ってみたいと思います
    双子とかでも私も旦那もいいと話し合ってなりました。

    • 3月27日