
子供が反抗期で、わがままな行動が続いて疲れている女性がいます。他の方のエピソードや疲れるポイントを教えてほしいと相談しています。
息子、絶好調にいやいや期でーーす😂いや、性格なのか...?
・エプロンしたくないというので外した瞬間「エプロンしたいーーー!😭」...え?
・歩いてたら急に「だっこしたいーー‼」だっこした瞬間「やなのーー歩きたいーー😭」...ええ??
・やってほしくないことをして、私の「やめて」「やらないで」という雰囲気を読み取り、激怒...持ってるおもちゃ投げたり、わざわざ投げるもの探して投げる...( ´Д`)
他にも色々...買い物中も本当に疲れる...笑
みなさんの絶好調にいやいや期かお子さんのエピソードやここが疲れる!って話を教えてください❗😂
- はじめてのママリ
コメント

ays
イヤイヤ期大変ですよね(>_<)
うちも何かあれば「いやー!」
食べる?って聞いたら「いらなーい!」の割に口開けてくる、でもあげようとしたらまた「いらなーい!」
スーパーとか外でも何か気に入らなければ、しゃがむ、スライディングか仰向けで寝転ぶ…(^_^;)
持ってるものを投げるなど…
今自分が妊娠中でもうすぐ臨月でいろんな変化に気付き出して余計にひどくなってるのかな…とも思いますが、関係なく妊娠発覚前からこんな感じやったか…って思ってます(^_^;)
早くイヤイヤ期終わってほしいです(>_<)
お互いがんばりましょうね!
はじめてのママリ
買い物の行動、似てます!笑
妊婦さん+いやいや期だと、やはり大変ですが、二人目の誕生が楽しみですね😍😍