
1ヶ月以上の離乳食後、2回食のタイミングを相談中。1日のスケジュールと子どもの様子を共有し、どのタイミングが適切か教えてほしい。
離乳食を始めて1ヶ月以上が経ち、食への興味も食欲も旺盛なのでそろそろ2回食を考えていますが、2回目のタイミングを迷っています。
現在のスケジュールは
7時半ごろ 起床、授乳
10時半ごろ 離乳食
12時半ごろ 授乳
17時半ごろ 授乳
21時半ごろ 授乳
です。お風呂は18時半ごろで、あがったら麦茶で水分補給をしています。
もともとあまりおなかがすいたと訴えてこない子で、私がタイミングを見て授乳している感じです。
皆様ならどのタイミングに2回目組み込まれますか??
またよろしければ、2回食の場合の皆様の1日の授乳・離乳食のスケジュールを教えていただきたいです🙇🏻♀️
- 🄼🄸🄽🄾🅁🄸(7歳)

さつ
買い物午後に行くなら17時半の授乳前ですかね

ありさ
うちは、
6時起床、授乳
8時〜9時、授乳
12時、離乳食
13〜15時、授乳
15時、おやつ
17〜18時、お風呂
18〜19時、離乳食
21時、就寝
授乳は欲しがる時にあげているので適当ですが(笑)
コメント