※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

新生児 3時間おきに授乳しなきゃなのはなんでなんですか?寝てるのに起こ…

新生児 3時間おきに授乳しなきゃなのはなんでなんですか?
寝てるのに起こすのめんどくさいし可哀想だし😭
なんで4時間時じゃダメなんですかね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

脱水や低血糖になるからです、、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとまだ胃がかなり小さいので1回に飲める量が少ないです。それで4時間開くと1日に飲む回数が減りますので、全体的に飲む量が減ってしまい体重が増えません。

    • 5時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    めちゃめちゃ納得です😅
    いつまで何歳くらいまで3時間おきなんですかね😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月検診で体重が増えてることが確認できれば間隔空いてもOKです⭐️

    • 4時間前
スノ

上の方もおっしゃってますが、脱水や低血糖になるからですね🥹
まだ1回に飲める量が少ないので💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!!!
    何ヶ月くらいまで3時間おきなんでしょう?‪🥲‎

    • 5時間前
  • スノ

    スノ

    起こしてたのは1ヶ月健診まででした!
    うちの子は夜は2ヶ月から5時間以上空くようになって、昼間は7ヶ月まで3時間おきでした😂

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちの産院は集団授乳時間が4時間おきだったので、4時間くらいなら大丈夫じゃないですかね?
保健師さんには6時間以上空くと脱水になるから、起こして飲ませてと言われましたよ💦

はじめてのママリ🔰

私は生後7ヶ月完母ですが離乳食二回してますが授乳はいまだ昼も夜も2時間感覚ですよ。夜は泣いて起きてきます。倒れそう。離乳食進めたいが母乳飲むからあんまり食べてくれません。
気長に頑張りましょう、母の体は慣れますが蝕まれていってます。