※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫流産で自宅安静中、別の先生に診てもらう場合、傷病手当金の診断書は書いてもらえるでしょうか?

切迫流産などで自宅安静の診断書をもらって仕事お休みしてた方、傷病手当金の紙は先生に書いてもらえましたか?

決まった先生に診察してもらうわけではないので、診断書書いてもらった先生と次に診てもらう先生が違うのですが、先生が違っても書いてもらえると思いますか?

コメント

いっちゃん

書いてもらえますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月26日
deleted user

書いて貰えると思います!
私も今度書いてもらう予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    良かったですε~( ̄、 ̄;)ゞ
    ひよこさんも自宅安静中なのですか?

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は安静解除になったので
    仕事してます!
    仕事に戻って数日して傷病手当の
    書類をもらったので
    まだ書いて貰えてなくて😭

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私は再来週から復帰予定です・・
    身体が動くか心配です(笑)
    お互い無理せず頑張りましょうね♡

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今までに比べるとかなりスローで
    動いてます(笑)早歩きすら怖くて(笑)
    身体は意外と動きました😂
    はい!無理しないようにします(笑)
    みかんさんも無理なさらずに💓

    • 3月26日
リンゴ

カルテがあるので、違う先生でも書いてもらえますよ!
だいたいの先生は診断書下さいって言えば書いてくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに診断書くださいって別の先生に頼んで書いてもらったので、傷病手当金のやつも書いてもらえますよね!

    • 3月26日
ちる

書いてもらえます!わたしは受付の事務さんに伝えて渡しましたよ😊聞いてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    良かったです(⌒-⌒)聞いてみます☆

    • 3月26日