
①赤ちゃんのヒーイッという声は何でしょうか? ②1日のミルクや母乳の量、授乳のタイミングについて ③赤ちゃんの黄色い白目や口の中の症状について ④沐浴後の手順について教えてください ⑤赤ちゃんのうんち拭きの痛が対処法
生後5日の男の子を育てているものです。
何点か先輩ママさんにお聞きしたいことがあります。
①時々発するヒーイッていう声は何でしょう??
②1日あげるミルクや母乳の量はどれくらいですか??
また、ミルクあげて1時間後に泣いてしまった場合、欲しがってる様子だったらあげてもいいのでしょうか??3時間おきとか気にしなくていいですか??
③現在、白目や口の中、目の周りが少し黄色がかってます。このような症状あったかたいますか??またいつくらいまで続きますか?
④沐浴から上がってすることの手順を教えてください!
⑤赤ちゃんがうんちを拭くたびに痛そうです。どのように対処したらいいですか??
- 由紀(5歳7ヶ月)
コメント

やままま
1、実際に聞かないと分かりませんが泣きすぎたりすると、そんな声出してました
2、母乳ならあげても大丈夫だと思います。ミルクなら3時間あけた方がいいですよ!お腹いっぱいで苦しくても泣きますし、お腹すいてなくてもお口が寂しくなったら泣きます。
3、白目が黄色なのは黄疸が心配ですね。病院で何も言われませんか?
黄疸防止にはお部屋の中で日向ぼっこするのがいいと助産師さんに言われましたよ!
4、あらかじめ、肌着、オムツをすぐ履けるように用意しておいて、タオルで優しくふく、オムツをつける、保湿をする、おへそのケアをする、肌着を着せる
5、オムツ替えのときに、ガーゼなどをぬるま湯につけて
ぬるま湯で流してあげたりするといいと思います。
また、2週間検診などがあれば病院で相談すると、おむつかぶれの薬などがもらえますよ!

みーやん
1、呼吸じゃないですか??うちの子はなかったけど。
2、5日目なら60だったかな?
最初におっぱい五分ほど吸わせてから飲ませてました。三時間たたないとミルクはあげられないのでおっぱいを吸わせてあげてください。
3、黄疸出てるので病院に連絡してみてください。何かしら悪いところがあると思います。
4、上がったらまず体拭いておむつ先につけてからお腹の消毒。その後、保湿クリーム塗るなら塗って塗らないなら衣類着せる
5、便出たときにぬるま湯で流してあげるか、擦るように拭くのではなく、ポンポンってする感じで拭き取る。
ですかね。
-
由紀
丁寧なご説明ありがとうございます!
おっぱいをあげるのがだいぶ苦痛になってきてます…😭でもここは痛みを我慢してあげます!
病院に相談してみます(*T_T*)
全てへの回答ありがとうございます
今日から実践してみます!- 3月27日

みーやん
5日目でもう退院できるんですかー!?
乳首切れちゃったんですか??
なら、飲ませない間だけでもラップを乳首に被せとくだけでかなり違いますよ!
-
由紀
5日目でもう退院でした!
はいっ😭血が出てしまって
ヒリヒリです。
ラップ‼️全く想像しませんでした
やってみます、ありがとうございます- 3月27日
由紀
丁寧なご説明ありがとうございます!
ミルクは3時間あげるべきとしらず、知れて良かったです!
お部屋での日向ぼっこですね!
今日から一緒にしてみます!
全ての回答をもらえ安心することができましたっ😊
ほんと助かりましたっ!