

はじめてのママリ🔰
ご両親がペットのお世話を苦に思っていないのなら後者ですね。ただ、いつ頃までペットをお願いするのか明確にする、ペットの餌代や病院代は自分で払うってのは約束出来たほうが良さそうですね。

退会ユーザー
余裕がなくて親が見てくれるなら預けるのが
いいんじゃないですかね
ただ今まで一緒にいたペットだとしたら
離れる事になるので預かり先での
ペットへのケアや環境はちゃんとした方が
いいですし御自身のペットならば
餌代などどうするのか(主さんが払うのが普通かなと思いますが)も話し合いをした方がいいかと思います^^☆

はじめてのママリ🔰
ご両親さえ大丈夫なら後者でしょうね…💦

なつ
後者なら初期費用もペットのお世話も頼むことになるので、抑えられても初期費用を、ご両親に頼るなら上限はあると思いますが初期費用かかっても自分達でペットを飼えるところにします🙌

退会ユーザー
私はペットを飼っていているので、金銭の事で親に預けるなんて考えられません。もうすでに心は後者にすることを決められてるようにも感じ、ペットを飼う者としては残念です😭
確かに初期費用も、家賃もペット不可に比べるとお値段上がりますよね💧
今のところに住んで、費用たまり次第にしたら良いかと思います。

manalay
厳しい意見ですが、金銭面で余裕がないなら元々ペットは飼うべきではなかったと思います。
私はペットと離れて暮らすなんて考えられないので、前者を選びます。
しかし金銭面に余裕が無いとのことで、ペットに十分なお金がかけられないなら、ご両親が今後のお世話をしてくれるのであればお願いするべきです。

ママリ
ありがとうございます。
ペットは五年ほど前から飼っています。
最近色々な事情で金銭面に余裕がなくなり、職が変わり引っ越しがやむを得ない状態です。
もちろんペットと離れるのは苦渋の決断ですが、こどももいるので。じっくり考えたいとおもいます。
コメント