![こゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の娘が3日前から夜泣きが激しく、泣き止まず怒って足をバタバタさせています。オムツや着替えをしても1時間近く泣き続けます。理由が分からず困っています。対策方法を教えてください。
最近、子どもの夜泣きが激しくて困っています。
1歳5ヶ月の娘がいるのですが、
3日前から毎晩激しい夜泣きをします。
前までは、泣いてもトントンするか、抱っこするか、お茶あげるかしたらすぐに泣き止んで寝てくれたのですが、効果がありません。
大きな声で泣きながらとても怒っているように、足をバタバタさせています。
オムツを替えても着替えさせても、一晩で2,3回起きてこの状態になります。
酷いと1時間近く泣き続けてます。
一過性のものなのか、何か理由があるのかさっぱりです💦
こんな夜泣きは初めてなので、もうどうしたら良いのか(・・;)
うちも同じ!とか、対策方法など何でも良いのでご意見お願いします!
- こゆん(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![ks](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ks
うちも1歳4ヶ月の頃に夜泣きがひどく辛かったです😭
あまりにも泣くのでどこか痛いのか?しんどいのか?とても心配しました😭
でも毎晩となると私も疲れてきてイライラもするし、頼むから泣き止んでーと思う毎日でした😱
1ヶ月くらい地獄の様な毎日でしたが、うちの場合は泣く時間がどんどん短くなっていって、いつの間にかグッスリ寝てくれるようになりました!
毎日辛いと思いますがいつか終わりがくるので頑張ってください😭!
こゆん
返事遅くなりすみません!
最近マシになって来ました(o^^o)
暑かったみたいです💦
腹巻取って肌着を半袖にしたら、スヤスヤ寝てくれるようになりました。
やはり泣くのには理由がありますね💦
それでも泣くときはありますが、一時期よりマシです😭
ありがとうございました(o^^o)