※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金について、転職後でも前職の加入期間があれば受給可能。試用期間も含めて1年働く必要あり。途中で妊娠しても育休取得可能。最短で何ヵ月妊活お休みが必要か相談中。

育休、育児休業給付金について教えて頂けると嬉しいです。
この度正社員で働いていた職場を辞め、4月からパートを始める予定です。
(4.5.6月は試用期間ですが雇用保険には加入できます。試用期間後、勤務時間によって社保加入できます。)

①育児休業給付金は前の職場で4年加入しております。そして失業給付も受け取らずにすぐ転職予定なので、パート先で妊娠したとしても、育休が取れれば給付金も受けとることができるという考えでよろしいのでしょうか?😣💦

②育休は転職後一年は働いていないと取れないそうなのですが、試用期間もその一年に含めてもいいのでしょうか?

③もし4月から仕事をスタートさせたとしたら、来年の4月で一年勤務したということになりますが、もし例えば途中で妊娠してしまって来年5月出産ということであれば、法律上は育休を取れるということになるのでしょうか?😣

4月に転職して、育休が取れるようになるには最短で何ヵ月妊活お休みしておいたほうがいいのかなぁと思いまして…😅
どれか1つでもわかるかた教えて下さいっ!😣✨

コメント

ひぃまま

その会社によって違うと思いますが、私の職場は入社して1年経たなければ育児手当は出ません。ただ、育児休暇は1年以上もらいました!
試用期間を含むのかどーかは会社に聞かなければ分からないと思います。
5月が出産予定だとし、4月で1年という事ですが、育休の前に産休ありますよね?そこを逆算して1年になるのかも試用期間の問題がありますから会社に聞くのが一番かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😣✨
    やはり会社によって違うんですね…。
    産休は特に期間の縛りはなく、扶養外で社保加入で働いていれば誰でも取得できるものだと思っていました💦
    出産手当金も同様で…😭💦
    教えていただけて嬉しいです!
    転職先の社労士さんに聞いてみます!
    ありがとうございました😌💕

    • 3月26日
よしこ

私も一昨年10月に転職して、今年二月に産休をとって、その後に育休をとる予定のものです。

育休は職場から支給されるものではなく、雇用保険から支給されるものですので、過去2年の間に、12ヶ月以上11日以上勤務して雇用保険入っていれば育休とれますよ(^^)

一年以上働いて……っていうのは、おそらく、会社の時短とかを利用する場合じゃないでしょうか?(私はそう説明を受けました)
あとは産休、育休手当ての金額を決める標準月額報酬額が一社ではきめられないので複雑になるから、会社の事務が複雑になるから嫌がられる……位ですかね……(;_;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    そうだったんですね😲💡
    てっきり、
    育児休業給付金は雇用保険からの支給なので、正社員時から遡ると受給資格あり。

    育休は転職先で一年働かないと取得できない。
    =
    給付金の受給資格自体はあるが、転職先で働く期間が一年未満であれば、育休が取れないので給付金も受給できない。
    と思ってました…💦
    教えていただけて嬉しいです✨
    ありがとうございます☺✨

    • 3月26日
3人のママ

①その解釈で合っています😊
②会社によって様々です。
会社の就業規則に記載があるかと思うので確認が必要です!
③1年勤務しなければ育児休業が取得出来ないと言うのは会社の規定ではないでしょうか?
前職で4年、雇用保険に加入していて離職票をハローワークに提出して失業給付を受けていないのなら、転職後すぐでも法律上は育児休業を取得でき、かつ給付金も受給できるはずです。

転職後すぐの妊娠でお休みとお金が貰えるかは会社次第かと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    返信が遅くなりすみません😣💦
    よく見る一年未満の勤務では育休が取れない等は、会社の規定なのですね!
    4月からパートで働くにあたり、最低でも一年間は働かせていただくつもりではありますが、もし万が一途中で妊娠したらどうなるんだろうと思いまして…💦
    教えて頂きとても助かりました✨
    ありがとうございます✨

    • 3月27日