※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

『自分の子なんだから自分で見ればいい』と独身の妹に言われました。育…

『自分の子なんだから自分で見ればいい』と独身の妹に言われました。
育休中で息子が0歳の時に近所にある実家に3日に一度くらいのペースで行っていました。ワンオペで昼は二人きり。夫が帰ってきても5分も抱っこしててくれません。立って抱っこしてないとギャン泣きの時で色々試してもキツくて手を出してしまいました。か息子にアイブロウペンシルで髭を描くに踏みとどまる日々。
そんな状況下で、言われた言葉が忘れられませんでした。
40直前になって電撃結婚した妹。今専業主婦で子育てしながら頻繁に実家に来てます。
専業主婦のほうが1歳以降も逃げ場もなく、旦那さんは長期で不在にすることも多いため辛かろうと思います。
が、ちょっと『思い知ったか!』と思う自分もいます😅
似たようなエピソードあったら書いていってください。
ない方も歓迎🎶

コメント

はじめてのママリ🔰

子育ては経験しないと分からない事だからですからね…
私も妹に子育て経験ないのに子育て楽そうでいいね!と言ってたのにいざ妹が産んだら新生児でよく泣いてたらしくて泣くからイライラするって泣きついてきましたね😂

子育て舐めてるからだよって思いましたw

ママリ

義妹に
「⚪︎⚪︎(私です)の事見てると、
子供産みたいなって思えないな😅」
って言われたことあります!
「じゃあ産んでから言ってみて🤭」
とその時はかわしましたが
もーーー何年も思い出してはイライラ…

数年後、義妹三年間不妊治療してます🥱