
ピルを辞めてから生理があり、性交後に出血があります。不正出血か、着床出血か不安です。排卵日は9月27日です。ご意見をお願いします。
今年8月9日までピルを飲んでいましたが、そろそろと思い服用を辞め妊活をしています。
先月9月13日にピルを辞めてから2回目の生理があり、28日29日と仲良ししました。
その後10月2日に極わずかにおりものと混ざって出血がありました。
(お手洗いの際にティッシュで拭くとつく程度でほんとに少量の茶色がかったものや鮮血っぽい感じもありました。)
ここ数日子宮が少しキューっと痛むので
とても不安です(´;ω;`)
この場合、不正出血でしょうか、、?
着床出血にはまだ早いですよね?
排卵日は9月27日あたりなんですが
よければ参考までに
ご意見、アドバイス等よろしくお願いします!
- s0527
コメント

nokonoko
9/27に排卵していたとしたら28,28の仲良しでは間に合わなかったと思います。
(卵子が受精できるのは排卵後8時間まで。)
なので不正出血ではないでしょうか?

退会ユーザー
私はピルを飲んでいて、やめました。1年後に妊娠しましたよ。
-
s0527
ピルユーザーの方のお話を聞けてよかったです!
辞めたあと妊活なさってたんですか?- 10月9日
-
退会ユーザー
はい、ピルをやめて妊活を始めて1年後に妊娠できました。やはりピルを飲んでいると女性ホルモンが少なくなるので妊娠するまでが遅かったと思います。
- 10月9日
s0527
そうなんですね!
排卵後8時間は知りませんでした。
あと3日程で生理予定日ですが、どうなるかドキドキしながら待ってみようと思います(•́-•̀٥)