※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃいこ
子育て・グッズ

一日は家事、育児、食事で埋まり、趣味がない。睡眠不足で睡眠を優先している。

家事、育児、自分のご飯で一日終わる。ちょっと時間があれば寝たいから寝る(´・ ・`)
これと言って、何か趣味とか出来ないけど。
一日こんな感じなんですかね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
とりあえず睡眠不足なので、寝るが優先になってます。

コメント

deleted user

私もそんな感じです♡

ゆ#2児ママ

同じくです!眠くて眠くて仕方ないです😅許されるならずっと寝ていたい…

ゆぅ

私なんてほとんど家事やってないです〣( ºΔº )〣

sooooooo

2ヶ月までは そんな感じでした( ´∵`)

3ヶ月になってから授乳時間も空くようになり、
寝るより、ネイルしたり、ドラマ観たり、
ママリ見たりするようになりました( ¨̮ )

おんま

わかります。
とりあえず時間が空けば寝る!
寝るに限る!
寝ないとストレスたまりイライラしちゃうので、寝ます!

リツコ

私もそんな感じですよ!
趣味もないので😅
2,3ヵ月頃から夜少しまとまって寝だしたのと、授乳時間が空いたりして余裕が出てきたので天気がいい日は2人で買い物や散歩、ドライブなど外出してます!

megubuu

同じです!休める時間があればとにかく休みたいから横になる。1日があっという間です!

あmama

あたしも産後2ヶ月は寝不足で
赤ちゃんと同じリズムで
過ごしていました😊
3ヶ月あたりから少しづつ
寝てくれる時間が伸びだして
自分の時間も作れるように
なってきました‼️

deleted user

寝不足だとほんと余裕なくて全て嫌になりますから寝れる時に寝てください(^_^)