
先月、家族が頭シラミに感染し、他の子供にも広がったことでトラブルが起きています。謝罪したが、関係がこじれており、どう接していいか悩んでいます。
先月、息子が保育園で頭シラミを移されてきて、皮膚科にも行き、シラミ取りのスミスリンパウダー買ったり、私の母には、パウダーじゃ大変だからとスミスリンシャンプー買ってもらいやってたのですが、上の娘にも移り家族みんなでシャンプーやったり、お布団カバーとか全部熱湯消毒したりしたんですが、娘の同級生と遊ぶ事があり、遊んだのですがその時に私がぽろっと頭シラミの事を話してしまい、しばらくしたら電話来て、うちの子も移されたみたいで、髪も切って、ステンレスのクシじゃないと卵取れないから、なくなく買ったとか言われ、こっちも、皮膚科行ってやることはやってるのに一方的に言われて、謝ったのですが、息子も保育園の友達から移されて来てるのに、私達家族だけ言われなきゃいけないのかって感じです。
私の母も、謝る事ないと言ってます。
電話では、謝ってもらったので、この事はもう忘れましょとか言われましたが、学校で会ってもお互いあまり話さないです。
こっちは、普通にしようと思っても、向こうが避けてる感じです。
無理に話したりしたほうがいいのか、しばらく距離おいたほうがいいか迷ってます
- ミナママ(9歳, 12歳, 16歳)
コメント

まなみ
しばらくほとぼりが覚めるまで待ちましょう

みそしる
なんか、風邪みたいな感じで移ったら移ったで仕方ないような感じします。もちろんいいことではないですが💦
私だったら、避けられてるなら放置します!
-
ミナママ
回答ありがとうございます❗
私達も、移したくて移した訳ではないのになって感じです。
しばらく距離置こうかなと思います- 3月25日

みかん
上の子が移った時点で学校に報告しましたか?
していないなら、ちょっと問題ありですね💦
教諭でしたが、シラミって対処が結構大変です。
お相手のお怒りもわからなくないような…
電話で謝るのもどうかな?と。
もし学校に報告していないなら、お相手に直接謝罪に行くべきだったと思いますよ😑
-
ミナママ
回答ありがとうございます。
すぐではなかったんですが、学校に連絡はしました。
私のほうも、すぐに連絡しなかったのは悪かったと反省はしてます。
これからは、気をつけていこうと思います。- 3月25日
-
みかん
そうだったんですね!
次から気をつければ大丈夫ですよ🙆
お相手には、次に会った時にこの前はすみませんでした…と一応伝えればいいと思います。
有る事無い事大袈裟に周りのママたちに話されたりするのも嫌ですし💦- 3月25日
-
ミナママ
ありがとうございます❗
この前、会ったときに謝ろうとしたんですが、なかなか話せずだったので、次会う時に謝ろうと思います- 3月25日
ミナママ
回答ありがとうございます❗
しばらく、距離置こうと思います。