※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろまる
妊娠・出産

妊娠高血圧症候群で帝王切開の場合、予定日より早くなることがあります。ハイリスク妊婦は何週で産むかは一概に言えません。

妊娠高血圧症候群で帝王切開で出産するのですが、予定日より何日早めくらいになるとおもいますか?だいたいハイリスク妊婦だと何周で産むんでしょうか

コメント

satominne

帝王切開だと37-38週で手術日を決めることが大体です。
ですが、血圧が重症域になって危険と判断されれば32週などでも帝王切開にすることもあります。
血圧と週数を考えて医師が判断します。
血圧がなるべくあがらないように食生活など大変だと思いますが、赤ちゃんのためにも管理頑張って下さい(^^)

SNOOPYlove

高血圧症候群で
35w0dで帝王切開で産みました!
2000g少し超えてたくらいだったので、息子は1カ月程GCUに入院していました。

ゆっつん

2人共妊娠高血圧症候群で37週で緊急帝王切開になりました。
2人目は38週に手術日を設定してましたが早まってしまいました💦

いーず

自分も二人妊娠高血圧で帝王切開35しゅう越えたらいつでもオペしますといわれた。食事改善っていわれた。
飲むのをお茶😃ルイボスティーとか
くせがあって飲みにくいかもだけど。血圧下がりますよ😃個人差があるけど。カフェオレ飲んでたりしたから先生に怒られたよ😥

みやみや

私の事ではないのですが旦那のお姉さんが
妊娠高血圧症候群で子ども3人とも30週手前で帝王切開になっていました