※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまね
妊娠・出産

妊娠中期に息苦しさや動悸を感じている方に、受診した方の経験を伺いたいです。

妊娠中期、息苦しさ、動悸で何か診断された方いますか?

現在23wなんですが、ここ1週間ほどで息苦しさが酷いです。
常にではなく、座っていると段々苦しくなってきて、横になってみるものの中々良くならず…ということが1日2、3回あります。
その時は心臓もバクバクしているんですが、その他症状は特に無いんです。

4人目とあってお腹はかなり大きいのでそのせいだろうなぁとは思っていたんですが、過去3回とも息苦しさはあったもののこんなに苦しいことは無くて初めての経験です。

ChatGPTに聞いてみたんですが、次の検診(来週です)を待たずに受診した方が良いと言われてしまって。
でもただ息苦しいだけで受診するほどなのか?と思ったり、ママリで調べても中期以降は息苦しいって言ってる方が多く、病気などの診断は聞かないのでで躊躇っています。

ハイリスク妊婦なので大きい病院にかかっていることもあり、受診を躊躇う理由の一つです。


息苦しさで病院を受診し、何かしら診断された方いらっしゃいませんか?


コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合は、
横になってる時や座ってテレビ見てる時に動悸や血圧が下がる感じがあって
初期の内から失神や脳貧血で動けない症状がありました
結果、心臓の弁膜症があったのが見つかりました
座ってると症状出るのが似てるのかなと思いました!

  • あまね

    あまね

    返信ありがとうございます!
    失神まで!💦それは大変でしたね😢
    動悸等で病気見つかったんですね💦
    心臓の病気は怖いですね😱
    経験談ありがとうございます!

    • 14時間前