退会ユーザー
卵を割ったり、かき混ぜたりくらいならさせてます😌
natsucan
うちは2歳過ぎくらいからたまに手伝ってもらってます(o^^o)
100均で子供用のプラスチックの包丁買って(切れ味はほぼないのでニンジンとかジャガイモくらいしか切れないですが)切ってもらったり、ピーラーで皮むきを私が補助しながらやったりしてます♪
時間に余裕のある時しか無理なので、ホントたまにですが(^◇^;)
mtomatod
2才くらいからさせてます!季節の野菜をむいてもらってます。春はグリンピース、たけのこあとよもぎをとってきてちぎってもらったり。夏はとうもろこし、秋は、きのこをばらばらにしてもらってます。あとは、うどんこねたり、まぜまぜさせたりしてますよー😁
退会ユーザー
手伝わせるといいですよ💓
卵を割ったり混ぜ混ぜしてくれたり(*´∇`)ノ💞
say5
2歳頃から、くるくるかき混ぜたり、おにぎり作ったり(ラップして)させてます😊
最近は一緒に包丁も握って野菜切る事もあります!
かなり怖いですが、よじ登って包丁奪い取ろうとするので、一回切らせて満足させた方が危なくないかなと思って…😅
いっくんmama
最近、興味があるみたいで卵を割ったりかき混ぜたりしてもらってますよ〜♡
じゃが
卵を割ったり、ごまをするなど簡単なものを手伝ってもらっています😊
おしず
上の子が2歳ぐらいからやりたいというので大好きなコーンスープを手伝ってもらいました。
今では用意しておけば完璧に出来ます。
真ん中の子はホットケーキを作るときに混ぜてもらいます。
とにかく混ぜたいらしいです笑笑
コメント