
コメント

あるちゃん
シャワー出しておいて、シャワーにさっとくぐらせてました(*´-`)

ろぺ
私は片手で抱っこしてシャワーかけてました😀
-
ゆん
回答ありがとうございます。
シャワーも良さそうですね!- 3月24日

たゆと
片手であげて、洗面器に事前に溜めておいたお湯片手でかけていました。全部あげるのは難しいのでおしりくらいまであげて、だいたいってかんじです笑
-
ゆん
回答ありがとうございます。わたしも全部あげるの難しそうだと思いました😅
- 3月24日

由美
赤ちゃんを片手で抱いて、片手で洗面器でかけてあげてました(o^^o)
シンクにベビーバスを置いていたので、両手で赤ちゃん支えて蛇口からのお湯でザーッとしたこともありましたね(^^;
-
ゆん
回答ありがとうございます。
片手で抱くのが難しそうですが...慣れなのですかね💦- 3月24日

Rimi☆
お風呂のかけ湯用のお盆みたいなやつ買って、そこにシャワーでお湯溜めといて、最後にかけてました(^^)
我が家はパパが仕事遅いので、
途中から私1人で洗うのに、
両手で抱っこしてかけ湯をする手がないので、
ベビーバスの中で洗ってるしいっか!と思ってもうなしにしてましたが😵😵
-
ゆん
回答ありがとうございます。新生児はふにゃふにゃで1人でやるの大変ですよね。
スキナベーブは楽だったのですが、次はしっかり洗ってみようかなと思ったものの...- 3月24日

Mame
今 2人目沐浴中です。
左手で頭支えて お尻は半分お湯に浸かったまま 全体は浮力で浮くので、右手で足元からあがり湯かけてます。
-
ゆん
回答ありがとうございます。
体を全部あげるのは難しそうですよね💦- 3月24日

いちご
ベビーバスの横にお湯を溜めた洗面器を2つ置いて、片方に赤ちゃんを座らせるように入れて(おしりをいれる)、もう片方の洗面器のお湯を片手でかけてあげてます。
実家にはシャワーがないんでこれで1か月過ごしました(^_^;)
-
ゆん
回答ありがとうございます。洗面器にお尻つけるの良さそうですね!
試してみようかと思います。- 3月24日

ゆま
ベビーバスが膨らますタイプだったので、脇からお湯を半分くらい捨てて、新しいお湯入れてすすぎしてました!
-
ゆん
回答ありがとうございます!
いろいろ試してみたいと思います✨- 3月24日
ゆん
回答ありがとうございます。シャワーも良さそうですね✨