

ゆうな
布製のサークルのやつです☆

退会ユーザー
うちはプラスチックのを使っていますよ😊
-
ゆうな
プラスチックだと掃除は拭き掃除になりますか(^^)?
サークルは基本出しっ放しにしてますか?
リビングが広くないため、出したり片付けたりしたいんですけどプラスチックだとかさばりそうで(>_<)- 10月8日
-
退会ユーザー
出しっぱにしていますし、拭き掃除しています!
確かにがさばります(/´△`\)
けど、押したりしても出ることは出来ないのでうちはプラスチックのを使っています(^^)- 10月8日
-
ゆうな
押されて崩れてしまったらサークルの意味がなくなりますもんね(^^;;
プラスチックの方向で考えます♡- 10月8日

*みぃな*
布タイプだと柔らかいので押したりして自分で出てくることがあったのでプラスチックタイプを使っていましたが
近くにいないと泣かれてしまいほとんど使わかなかったです…w
-
ゆうな
なるほど!
確かに赤ちゃんの力でも押したらふにゃ〜ってなりそうですね*\(^o^)/*笑
泣かれることもあるみたいですね(^^;;
うちの子も泣くのかな…
泣いちゃうと結局使わなくなりますよね💦
悩みます(T^T)- 10月8日
-
*みぃな*
どちらかというと歩行器に乗せているほうが多かったのですw
動き回れるけど机がつっかえて物を取ったりのイタズラは、出来ない状態で結構使えましたよw
階段とかには、柵を付けていましたから(^ω^)- 10月8日
-
ゆうな
歩行器も検討してました(^^)!
ラックに乗せてベルトすると嫌がっちゃって(^◇^;)
歩行器も視野に入れます♡- 10月8日

5児manma
プラスチックの物を使ってますよー‼️
-
ゆうな
やっぱりプラスチックですか♡
出しっ放しですか(*^^*)?- 10月8日

kao
ちょうど私も買うところです!
最近目が離せないので用事をするときはバウンザーに縛り付けです😅
バウンザーも揺れるようにしてると前かがみになってオデコから落ちますので寝かせる固定でかわいそうなんですよね。
昨日調べたら日本育児のが一番売れてるみたいで色もマロンがあってリビングに合わせやすいので決めようと思ってます。
フロアマットもベージュ系だし。
私も倒れたりしないかがちょっと心配で倒れるなら布かな?と思いましたが、口コミ見るとあまり倒れないみたいなのでプラスチックにします。
-
ゆうな
同じですね(^^)
ラックに乗せてベルトするとすぐ泣くから困っています(^_^;)
マロンいいですよね♡
ジョイントマットがカラフルなので、派手な方でも魅力的です!笑
プラスチックで検討してみます♡- 10月8日
コメント