![😊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土浦協同病院での出産経験者いますか?2人目出産場所悩んでいて、立会い希望。NICUのある病院も考慮中。土協の雰囲気や費用気になる。
茨城県の土浦協同病院で出産された方いらっしゃいますか?
2人目はまだ予定していませんが、その時になったらどこで出産しようかと悩んでいます。
なないろは分娩予約とれるかも分からないし…
筑波大附属は切迫で入院後、検診に何度か通いましたがとにかく診察までの待ち時間が長くて😅
あと旦那が立会い希望なので、立会いできるところが良いなぁと。
22週で切迫になったこともあり、NICUのある総合病院が安心かなと思ったり…そうすると土協ぐらいかな?なんて思ったのですが、分娩費用やドクター、助産師看護師の方の雰囲気はどうなのか気になってます!
- 😊(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![d.m.s.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
d.m.s.m
普通分娩で、入院保障金10万円からおつりが少しきました。個室で4500円が3日間加算されました。
先生も除算しさんたちもすごく優しいし、親身になってくれますので安心です。
診察は早めの時間じゃないと、やはり時間のずれは生じてきますが、総合病院なので仕方ないかなぁと…
![d.m.s.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
d.m.s.m
助産師ですねすみません(T_T)
![d.m.s.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
d.m.s.m
入院するときに聞かれて空いていない場合は、順番待ちになり四人部屋で過ごします!4500円はビックリです!シャワーとトイレ、洗面台やソファーもついてました。
先生やそのときの状況にもよるのかもしれないですが、私は9:30予約で、大体が10:00~10:30くらいで呼ばれました。
-
😊
4500円ですごいですね😳
待ち時間もそんなもんなのですね!
有難うございます!- 3月24日
![soma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soma
2年前新しい協同で産みました!先生はベテランの男の先生でしたが丁寧で安心して見てもらえました!
今は色々な近隣の個人の産婦人科がお産をやめてしまっているので、余計混んでいるかもしれません💦
産んでからも母乳指導などしてくれます!看護師さんたちも良い方ばかりでした!
ただ、ご飯は他の病気の方と一緒なので何これ?というメニューばかりでお祝いの膳も、え?というメニューでした(笑)個人の産婦人科だともっと豪華ですよね(笑)
でもお産費用も通常分娩の大部屋だったのでプラスで払うことはなかったです!
あとは、他の病棟はわかりませんが、産婦人科病棟は中学生以下の子供が入れないので1人目のお子さまには下に降りないと会えません(>_<)
私も二人目できたらまた協同で産みたいけど、子供に会えないのは辛いので考えてしまいます(>_<)
-
😊
どんどん産めるところがなくなってしまってますね😅
今後どんどん混むんでしょうね…
ご飯は総合病院だし仕方ないですよね〜。笑
分娩費用も安いのは有難いです✨
そうですよね、個人の産婦人科と違って面会できないんですよね💦
悩みますね😅- 3月24日
![ましろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ましろ
協同で出産しました!
![ほな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほな
協同で出産しました★
😊
個室が4500円!安いんですね!分娩費用も!個室が空いてないと大部屋になるんですか?
筑波大の時は10時ごろの予約だと2、3時間待ちが当たり前だったのですが、同じような感じでしょうか😅?
d.m.s.m
すみません、また新規投稿にしてしまいました💦