※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✩°。⋆
妊活

HCG注射は卵胞の大きさによって打つタイミングが決まります。不妊治療や排卵誘発のために使用され、産み分けなどにも使われます。

質問です🙇‍♀️💓

hcg注射は卵胞何ミリほどに達すれば打ってくれるんですか??
それは不妊に限らず確実に排卵させる為にも打ってくれる注射なんですか?(´>_<`)例えば産み分けの為にとか、、

コメント

mika

多嚢胞性卵巣症候群のためうまく卵胞が育たない上に排卵もしないためFSH注射を10日間ほど連日接種して卵胞を育ててるのですが、卵胞チェックして貰って大体20〜24ミリくらいの時にhcg打ってタイミング取ってます(*´∀`)
病院で産み分けも含め相談してみたらどうでしょうか?☺️
排卵しない事には妊娠にも至らないし主さまが望んでる形に1番近い方法を教えてくれると思いますよー(*´∀`)

ゆき(o^^o)

毎回、20~22ミリで排卵し、高温期が14日非妊娠時でも保てるのであれば、いらないと思います。

打ったらすぐに、排卵検査薬も妊娠検査薬も反応するので目安にすら出来なくなります。

幸¨*)

私は体外受精なのですが、もうすぐhcgで採卵ですが17になった日に打ちますと言われました!

my hope is...

私の通っている病院では、
18mmまで育てば、注射OKと言われています。