※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子どもがうつ伏せで寝ることが心配で、生存確認をしているママさんがいます。同じような経験をした方いますか?

子どもの生存確認ちょこちょこしてる方いますか?
長男が低月齢の時を思い出します。
懐かしいけど、長男は仰向けに戻すとそのまま寝てた気がします。
二男が最近うつ伏せでしか寝ないうえに、夜18時30分~19時の間に寝て、朝6時30分ぐらいまで爆睡なので心配です(><)
仰向けにすると泣いて寝ません(´・ω・`; )
うつ伏せっ子のママさん、生存確認そわそわしませんか?

コメント

conan

夜中結構目がさめるので
自分が起きるたびにします😢
上の子ですらします😂😂

  • ママ

    ママ

    上のお子さんにもしてるんですね。寝てるとホッとするけど、心配になりますよね(><)
    長男は寝相が悪いので確認しなくても分かりますが、これはこれで大変です(^_^;

    • 3月23日
こぐま

今下の子がうつ伏せでしか寝なくて、背中動いてるか、口もとに息あるか、確認してます(笑)

  • ママ

    ママ

    同じですね!
    寝返りは成長で嬉しいけど不安要素ですよね(><)

    • 3月23日
梢

わかります(笑)娘もうつ伏せ寝大好きなので、低月齢のときはよく息してるか確認してました(笑)
手の脈さわったり◯

  • ママ

    ママ

    低月齢あるあるですよね(^_^;?
    今背中に手を当ててました(*´-`)

    • 3月23日
ユウ

わかります!
基本短時間で起きちゃう子なので、静かだとすごく心配です💦💦で、見に行った気配で起きられることも😓

  • ママ

    ママ

    起きてたら起きてたで大変だけど、ぐっすりだと心配になります。複雑ですよね(><)

    • 3月23日