![Ay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が友達と8時間の旅行に行きたいが、心配。どう対応すればいいか。
こんにちは。
生後3ヶ月の息子がいます(^_^)
旦那が今月か来月友達と泊まりがけ車で8時間くらいのとこにある場所まで遊びに行きたいといきなり言いだしました。正直浮気されそうで行かせたくないのと家族の時間がないのに友達選ぶのかと普段息子の面倒もみないのに...というのが本音です。
なので冗談っぽく「もし浮気したら離婚して慰謝料と教育費も払ってもらう事になるからね。」と釘をさしたら「そんな疑われてまで行きたくないわ。お金払って楽しようと思う事が訳わかんない」とキレられました。
別に楽しようとなんて思ってないし
浮気したらの話なのでそんな怒らなくても...
と思いました(´・・`)
皆さんならなんて言って快く遊びにいかせますか??
- Ay(6歳, 9歳)
コメント
![さくもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくもも
旦那さんはあなたに感謝してないんですかね。。>_<
お金のことが言いたいわけじゃなくて、不安になっているあなたの気持ちを考えられてないです。
私だったら、普段手伝いもしない旦那を遊びに行かせないです!!
腹立ちます!!(/_;)
![ちひろ💋りとる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちひろ💋りとる
むきになるのが何か嫌ですね(>_<)
分かりやすいというか、上手くやればいいのにというか…
私は心がそんなに寛大ではないので、快くは送り出せません(;´д`)
家族の時間もそんなにないのに、友達の方がいいんやなーって、寂しそうに言っちゃいますね(ToT)
-
Ay
回答ありがとうございます♩
なんで怒るの⁉︎って思いますよね(´・・`)家族の時間大事にしてほしいです。私も寂しそうに言ってみます!!- 10月7日
![ゆはまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆはまん
こんばんわ☻
旦那様は前から疑わしい感じだったのでしょうか?
うちはあまり疑ったことがないですが、疑った場合は、とりあえず、どこへ誰と行くか聞いて、なんかあって携帯に連絡取れないと困るから泊まる所くらいは聞いておきますかね。
あとは楽しんできて〜!
また向こうに着いたら写メでも送って♡みたいな感じでいいますね。
当日写メ来なかったりしたら、そっちはどう?とメール入れると思います。それでも、返信こなかったら、いっぱいメールして、電話すると思います。笑
また幼い子がいてお母さんも大変なのに、旦那様は独身が抜けきってない感じですね。うちも最初はそうで手を焼きました´д`;
-
Ay
回答ありがとうございます♩
前科なしなんですが不安で..(´・・`)
こないだ朝帰りしてたんですがその時LINEしても「わかった」「うん」ばかりで会話を続けてくれません。。笑
そのうちわかってくれるといいんですが..(´・・`)- 10月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那を信じる事からしないと返って浮気されちゃいますよ(◞‸◟
後縛りすぎるのも返って浮気に繋がります!
-
Ay
回答ありがとうございます♩
そうですよね..(´・・`)
でも信用したくてもできないです。。- 10月7日
-
退会ユーザー
難しいですね本当₍₍( ‾᷄꒫‾᷅ )₎₎
- 10月8日
![まめちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃんママ
逆にキレる意味がわかんない!と言い返しちゃいます‼︎し、はっきりいっちゃいます‼︎
家族より友達か?
友達と遊ぶなとは言わんけど、泊まりでじゃなくても遊ぶとこはあるだろ‼︎と言っちゃいます〜(((((っ*´_⊃`)っ
-
Ay
回答ありがとうございます♩
なんで怒るの!って言っても「話したくない。なんでそういう考えになんの?」って言われます(´・・`)それ言ってみます!!!- 10月7日
![Mizuっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mizuっきー
う〜ん、心配ですよね〜!
でも、浮気したらより、家族の時間を持ちたい事を先に伝えるかもしれません。疑うとムッとするのは目に見えてるので!
私には平気で、本当に俺の子〜?冗談!笑とかゆうくせに、言われると怒ります。
なので、泊まりはやめて欲しいな!とか、近場にして欲しいな!くらいで折れますかねー。
てか、育児しろっ!って思いますよね!逆に妻に、遊びに行ったら?じゃないの?って感じです。
-
Ay
回答ありがとうございます♩
私も順序考えて言えばよかったです..(´・・`)
ほんと面倒みてほしいです!!
息子が泣いてても旦那はゲームばっかして放置なので。。- 10月7日
![河みづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
河みづき
私なら普通に家族の時間もろくにないのに友達と遊びに行くんだ!って言っちゃうかもです(´д`|||)
それが例えば日頃から子供の面倒とかも見てくれたり、休みの日は積極的に手伝ってくれるような旦那ならそんな事は言わないと思いますが、、、
主婦にだって休みはないんだから旦那だけそんな感じは絶対許しません。
行かせません!
-
Ay
回答ありがとうございます♩
そうですよね。。私も普段ちゃんとしてくれてたら快く行かせてあげれたのに..(´・・`)笑- 10月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はまだ子供が産まれていませんが
県外の友達に会いに行こうかな〜
など言われます、、
旦那が付き合っている時に女関係でちょっとあったので信用していないので、私も同じこと言ったら
同じ返事が返ってきましたよ>_<
家族の時間が欲しからもう少し考えて欲しいだけなんですけどね💦💦
私は快く遊びに行かせることは出来ないです😨💥
-
Ay
回答ありがとうございます♩
家族の時間ちゃんと考えてほしいです(´・・`)💧
やっぱり快くはできないですよね。。- 10月7日
![かえさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえさん
ごめんなさい。行かせないです。
家族いるのに泊りがけで遊びって何?独身気分捨てろよ⸜(¯⌓¯)⸝
だいたい既婚者で小さい子供おる
ってわかってて誘うって何?
そんな時間とお金があるなら
旅行でもいきたいわ!!
って怒ります(笑)
浮気は怖いですが私も主さんが
言ったこと良く言いますよww
その上パイプカットね💕とかも
言いますww
けどそこまで逆ギレされることは
ないです(´・ω・`)
-
Ay
回答ありがとうございます♩
誘う方許せないです..←
その友達ホームセンター行くのにもわざわざ仕事帰りの旦那を誘って行くんです..(・・;)
ほんと考えてほしいです!!!- 10月7日
![パヒューム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パヒューム
私なら行かせません。まだ子どもが3ヶ月なのに母親はこんなに大変なのに夫だけ泊まりがけで遊びになんて許しません。
しかも浮気が心配ならなおのこと行かせませんね。子どもは夫婦二人の子どもです。あなただけが育児をしなくてはいけないなんてこと無いんですよ?
一度泊まりに行かせると男はつけあがります。一人でも大丈夫なんだ。と思ってしまいます。
遊びに行くだけならわたしもOKだしますが、泊まりはNGです!
旦那さんにまだ大変だから一人はちょっと困る。そんなに遠くの場所に行かれたら何かあったとき不安だとか、そばにいて欲しいなとか甘えても良いと思いますよ☆
-
Ay
回答ありがとうございます♩
そうですよね..
今回の事はちゃんと言って諦めてもらいます!!!- 10月7日
![ぶぶっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶぶっち
去年の妊娠中旦那は韓国旅行に行きました。友達と妊娠発覚前から約束してました(^◇^;)
旦那は毎日一生懸命働いてくれてるのでたまにはどうぞと思いました(≧∇≦)お小遣いは最小限です笑
実は友達と1年後にディズニーランドの旅行を約束してて、、、
それに行きたいので韓国旅行を了承しました(´▽`)
最近になってディズニーランドに行きたいと言ったら微妙な顔をされたので韓国行ったやん!と言ってディズニーランド旅行に行けることになりました❤︎
妊娠中や息子が小さくて遠出出来ない時は私も何かと疑ったり泣いたりめちゃ不安定でした。
でもこれから赤ちゃんが成長するにつれて色んな所へ出掛けられますよ(≧∇≦)
旦那さんに借りを作るつもりで行かせてあげてもいいかもですね!
自分が自由したい時に旅行行ったよねーと言えますよね(^o^)
旦那さんのご友人は知らない方ですか?
私なら一緒に行く方に根回ししとくとか( ̄▽ ̄)最小限のお小遣いにするとか( ̄▽ ̄)
...さんもこれから旦那さん抜きの楽しいことたくさんありますよー(≧∇≦)
-
Ay
回答ありがとうございます♩
私も同じ様な感じです!!!
妊娠発覚前から約束してたようで..笑
私も息子が1歳になったら旅行に行きたいので行かせてみようかな..(*^^*)
友人は知ってるんですが平気で旦那に「もう別れちゃえ」とか言う人なので..(´・・`)- 10月7日
-
ぶぶっち
夏にキャンプに友達と行きましたが旦那なしも新鮮でしたよ(≧∇≦)
ディズニーランドとかは気の合う友達と行った方が絶対楽しいし!
家族旅行と友達との旅行はまた違いますよねー(≧∇≦)
でも浮気は気になりますね(^◇^;)前日にしっかりやる事やって送り出すとかどうでしょう(^◇^;)?
予防策になってないですかね(^◇^;)- 10月7日
-
Ay
いいですね♩♩
私もキャンプ行きたいです!!!
家族も大事ですがたまには友達と行くのも楽しそうです♡
そうしてみます!!!
教えてくれてありがとうございます(つД`)ノ♡- 10月7日
![@mi.ao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@mi.ao
わたしなら前日に仮病するね〜!笑
普段手伝いもしない人は遊ぶ権利なし!
-
Ay
回答ありがとうございます♩
それいいですね(*^^*)笑
普段手伝ってくれてたら快く行かせてあげたのに...- 10月7日
-
@mi.ao
正直に言うと、手伝ってくれても、お泊まり遊びは行かせたくない^^;一人だけじゃ夜が怖いとか言い訳しちゃう
- 10月7日
-
Ay
私も実際は遊びにも行ってほしくないんですよね。。
でもストレスになってないかなーとか不安で!- 10月7日
-
@mi.ao
…さんは優しいですね。
旦那さんは本当に…さんのことをもっともっと大事にしなきゃ(^^)幸せ〜- 10月7日
-
@mi.ao
…さんは優しいですね。
旦那さんは本当に…さんのことをもっともっと大事にしなきゃ(^^)幸せ〜- 10月7日
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
前から浮気するような旦那ですか?
(;;)
それなら、心配になります。。。
男だけの旅行ならともなく、女混じりは許しません。
旦那さんは日頃仕事ばかりで忙しいですか?全く友達と遊べない環境でしたら、ストレス発散に私は行かせます。仕事も大変なので、旦那のストレスを発散させてあげたいなって思います!そしてお土産はとびきり良いのを★!を頼みます。
-
Ay
回答ありがとうございます♩
前科はありませんが心配で..(´・・`)
日頃仕事ばかりで忙しいです。
旦那と一緒に行く人が「別れちゃえ」とか言う人なのでその人と関わってるのも嫌です(・・;)
でもやっぱり息抜きは必要ですよね(´・_・`)- 10月7日
-
たんたん
前科ないのですね♩!!
それなら少し信じてあげてもいいのかも?♡
別れちゃえとか言うその友達はとてもとても嫌ですが(´ω`;)
育児ストレスもありますが、仕事ストレスも大分辛いですよね。。
辛いのはお互い様かなって思います!(;;)
ダメダメしちゃうと、自分の時にダメダメされるのが嫌なので私ならOKしてしまうかな!- 10月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も 泊まりはNGです(--#)
『何を寝ぼけたことをおっしゃってるのかしら』
です。
まだ赤ちゃんこの世に誕生して3ヶ月
毎日は赤ちゃん中心=ママが不安な思いをしてはいけない時期
です。
パパさん寝言は寝てからおっしゃい!!! です。
-
Ay
回答ありがとうございます♩
やっぱり泊まりは駄目ですよね!
今回は諦めてもらいます。。- 10月7日
![てつこGT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てつこGT
言葉の通じない子供にどう接していいか解らない、
チャレンジして失敗が嫌(プライドが傷つくから)
成功しそうにないことからは逃げる、は男性にはよくあることだと思います。
そこは子供の言葉が出てきたら、態度も変わったりします。
しかし旦那さんは危機感がないです。
強盗などは夜に侵入してきます。
入る家もよくよくリサーチしています。
旦那が今いない、ということがバレてしまったら。
幼い子供と産後で弱った母だけ、いい獲物です。物騒です。
もし赤ちゃんに何かあったら、母一人でも対処できます。
でも、もし母が倒れたら。意識を失ったら。
長時間、父親が帰ってくるまで誰にも気づかれません。
赤ちゃんの鳴き声で通報してくれる人だって、いるかどうか。確実ではありません。
赤ちゃんの命にダイレクトに関わることです。
だから夜中に家を空けることは最小限にすべきなんですよね。
大人の男はいるだけで意味があります。
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
私は子どもがいるのに
泊まりで出かけるのはどうかと思います。
前に会社の飲み会?とかビーチパーティーで
泊まるからね。と言われたのですが
どんなに遅くなってもいいから必ず迎えに行く。と言って
夜中に迎えに行きました。
旦那には悪いですが私1人で子どもみるのは大変なので…。
また、旦那が飲み会の帰りに
実家の方が近いから実家に帰る。と言ってきた時も迎えに行きました。
理由は実家に帰ることがクセになるかもしれないからです。
なので、心配なら
旦那さんに夜中迎えに行くから
泊まるのはやめてほしいと
言ってみてはどうですか?
![ぺぇぇぇぇこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぇぇぇぇこりん
私なら、
えー…泊まり?まぁ、行ってきたら?
と言い、行かせますかね。
夜中、授乳でぐずってこどもがないても、グーグー寝ている旦那を見てイライラするよりは、一人の方が気楽な気がするので笑
こどもが、旦那一人でもみれるようになったときに、
あの時泊まりで遊びに行ったやん?うちもたまには遊びに行かせてよ?
と貸しを作ります٩(ᐛ)
![むぎちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃん
男はなかなか独身気分抜けないもんですよね。
あたしは生後1ヶ月たたないうちに、泊まりで東京に試験受け&飲みに行かれて
生後2カ月の時はゴルフで一日中居ませんでしたが
普段仕事頑張ってくれてるし
基本的に行かせます💡
自分はこうだから、相手にも我慢しろって難しいと思うんですよね💦
そんな旦那も半年過ぎると
子供が可愛いみたいで、飲みやゴルフも基本行かなくなりました。
その代わり今はあたしが出掛けさせてもらってます✨
旦那さんがキレる意味はわかりませんが、縛り過ぎるのも逆効果かと思いますよ。
今は育児で余裕ないかもしれませんが、
ストレス溜めない程度に息抜きできるといいですね(´▽`)ノ
![じゅえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅえる
私は快く遊びに行かせられないです(>_<)
奥さんと3ヶ月の子供を置いて、自分の楽しみのために友達と旅行なんて‼
普段仕事で家にいない分、休みは自分や子供と一緒に過ごしてほしいと思っちゃいます。
浮気ももちろん心配ですけど
行くこと自体親としての自覚が足りないのでは?!と思いました(*_*)
逆ギレとか私は許せないので、そんなこと言われたら実家に帰ってしまうかも…
Ay
回答ありがとうございます♩
旦那自身も「行けると思ってないから別にいい」って言い張ってます(´・・`)。。
本当不安なのわかってほしいです。。
さくもも
その上から目線の言い方に腹が立ちます!(๑•̌.•̑๑)
お母さんであるあなたに、子育てを任せすぎです。父親としての自覚があまりないのかな、まだなりきれてないのかな?って思います。
行けるとは思ってない、と言いますが、母親のあなたは、まず旅行に遊びに行こうと考える余裕もないくらい忙しいのに!!
Ay
息子が泣いてても旦那はゲームばっかりで(´・・`)あげくの果てに抱っことぐずってる時も「母乳足りてないんじゃないの?」と言われます。。泣かれるのが嫌らしく抱っこもしません(´・_・`)赤ちゃんは泣くのが仕事なのに(´・_・`)!!!