
切迫流産で自宅安静中で体重増加が悩み。食事制限しても増え続けている。同じ経験の方の食事や体重管理方法を知りたい。
今月から切迫流産で自宅安静中です。
運動もできず、
家事も控えるように言われたので、
基本的に食べては横になるしかできません…。
もともと太りやすい体質なのと、
動かないことが重なって
今月に入って2キロ増えました😭
今5ヶ月なのですが、
もう妊娠前より6キロくらい増えています…。
もともとぽっちゃりなので、
このままいくとどうなってしまうのだろうと
不安でしょうがありません…😭
ご飯を減らしたり、野菜を食べたり、
お菓子を我慢したり、
時間を決めて食べたりしているけれど
体重は増えていく一方です😩
切迫流産で安静した方は、
どんなものを何を食べていましたか?
体重管理はどうされてましたか?
教えていただければありがたいです!
よろしくお願いします!!
- むー(6歳)
コメント

lina
特に何もしなかったら8ヶ月頃から一気に増えました…Σ(´∀`;)
私は元々あまりお菓子を食べないので、ご飯の時の炭水化物をいつもより少なめとかにしてました。
絶対安静で食事も家族が作ってくれてたので、文句はあまり言えないですし…(笑)
頭使ってカロリー消費をするしか…!とか考えてました😂

MUS
私も切迫流産〜切迫早産で1ヶ月程、寝てばかりの生活ですが、全然体重が増えません💦逆に増えなくていいのか不安です😓
-
むー
先月の検診で「赤ちゃんまだ小さいから体重増えなくてもいい時期だよ〜」と言われて、グサっ!っときました😭💔
だからまだ増えなくてもいい時期なのかもしれません😳
増えないなんて羨ましすぎます…😭- 3月23日

らら
私もこの間まで2週間自宅安静で、その間に1.5キロ太りました…
でも、先生に身体を休めることが第1なので、食べれる時に食べれるものをまず食べてと言われました。体重コントロールはまた落ち着いたらしましょうとのことで、今は絶賛コントロール中です笑。
-
むー
私は生まれるまで安静の可能性が高く、運動でのコントロールは一切できません…😩
やっぱり食事でのコントロールしかないですかね…😭- 3月23日

Mi♡
切迫で入院食を食べてても太りましたよ😫💦笑
でも私は体重管理より早産にならないよーに動きませんでした😭
血圧や尿検に引っかかっていないならそこまで気にしなくて大丈夫じゃないですかね☺️💦
-
むー
病院食でも増えるんですね?!怖い…😭!
赤ちゃんのために動かないのが一番と思いながら、太りすぎても赤ちゃんに負担がかかると思うと心配で心配で…😰
今のところ特に引っかかってないのですが、次の検診でなんて言われるかドキドキです😩- 3月23日

まさこ
食事でコントロールしかないと思います💦
病院で小分けにして食べるといいと先生に言われました。
-
むー
小分けにして食べるといいんですね!
どれくらいの量を小分けにするといいんでしょうか…😨?- 3月23日
-
まさこ
普通に食べている量でも小分けにするといいよと言う意味あいでした💡
- 3月23日
むー
そうなんですよね!作ってもらうと食べないと!って思ってしまいますよね…😭
頭を使ってカロリー消費!大切ですね!わたしも頭を使いたいと思います!