
コメント

ぷくこ
具体的にどのようなことをされるんですか?
ぷくこ
具体的にどのようなことをされるんですか?
「姑」に関する質問
仕事メインで子育てして来た人って、祖母になってもあまり子育て手伝ってくれないタイプが多いですか??😅 義母のことですが、自身は姑と同居してて助かったから、自分がその立場になったら、子育て手伝いたいと言ってい…
孫の教育に口出し 今幼稚園年中さんになりました。 プレ幼稚園入ったくらいから姑は会うたびに、習い事は何させるの?もう始めた?ひながなはかける?もうよめるの?数字は?家庭学習はやってる?チャレンジとか? と…
義理の妹が、出戻りで1年半たちます。それで義理の妹が、姑さんに草むしりもしないし、私がやってて、ママはなにもしないって。喧嘩をしてました。姑さんから、電話があり。来てって言われて。行ったらすごい勢いで私たち…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぴょんきち
普段から
「私は体が弱いので〜」が口癖なんですが、
週末に妊婦健診があり息子をその間見ていて欲しいと頼みうちに来てもらい、お忙しいのにすみません、ありがとうございますと伝えると
「最近は仕事も休みの日も忙しくてなかなか疲れが取れないわ〜」とみんなの前で私を見ながら言って来たりします。
ぷくこ
「すみませんお義母さん旦那くんに任せられたらいいんですけど…」と旦那と旦那さんの製造元であるお義母さんを遠回しにチクリとするのはいかがでしょう?笑
ぴょんきち
良いですね!!(笑)
毎回会えば必ず嫌味は言われるので、使えそうな時に試してみます!
ぷくこ
それとかみんなでどっか遠出するときなんかに「お義母さんは体に障ったりするかもだから無理されないでいいんですよ?」と除け者にするとか笑
ぴょんきち
それ実は言った事があります(笑)
その時はぶりっ子半分で「そうやって私を除け者にして〜😔疎外感…」と呟いてました(笑)
元々苦手なタイプの女性だなとは思ってましたが、流石に笑ってしまいましたね😅
ぷくこ
なかなかやりますねぇ笑
そんなだったらチクチクこっちも言い返してやりたくなりますよね笑
みんなでご飯食べてる時とかに「ほんとにお義母さんはよく食べますよね!元気なわけです!」とかぶりっ子には効きそうじゃないですか?恥かかす系が地味に効くと思います笑
ぴょんきち
段々と我慢が出来ず…(笑)
恥をかかせてギャフンと言わせてやりたいのですが、向こうも頭が良くてなかなか手こずってます(笑)(笑)
でもこうやってぷくこさんとお話出来て、ちょっとストレスが軽減した気がします☺️
この週末も会う予定ですが、乗り切れそうです(笑)
ぷくこ
良かったです!無理されないで下さいね!元気な赤ちゃんが産まれますように🙏✨
ぴょんきち
ありがとうございます😊!
ぷくこさんも、育児頑張って下さいね☺️🎶