
育児や自信について悩んでいます。誰かにほめてほしいです。息子のために頑張っています。よろしくお願いします。
アホな発言だとわかっているのですが、どなたか私をほめて下さい(笑)
私は母親の資格って、1番子どもの事を愛し考える人にあると思っています。だから息子にとって、私が1番じゃなくても母としての自信を持っていました。
うちの子は、おばあちゃん子です。2歳すぎても私は2番目です。特に甘やかされたりしてる訳ではないので余計にへこみます(笑)
詳細は長くなるので割愛しますが、私と母は複雑な関係でお互いに複雑な思いを持っています。愛憎のような。
そんな母に「母親なのに愛されてないなんて可哀想に」と大笑いされた事が心にささってしまって、女々しくも1ヶ月ほど自信を喪失しています。
同時に昔の母への恨みが蒸し返されてしまって、心が荒れ狂っています。
解決策を考えた結果、誰かに自信をつけていただきたいなと・・・(笑)
私は掃除などは不得意ですが、野菜薬膳を勉強して食育を頑張っています!
仕事はフリ-ランスなので点数が低く、保育園には預けられないので睡眠時間を削って、将来息子の世話にならないよう備えています!
息子はイヤイヤ期で私はイライラ期ですが、気持ちを落ち着けるようマインドコントロ-ルし、楽しく過ごす工夫をしてます!
ママの笑顔は子どもの栄養!と意識して笑うようにしています!
皆さんも育児を頑張っているし、私は特に目立った長所のない母親なのですが、どうかほめていただけないでしょうか(笑)
私に自信がつけば元気になるので、皆さんのご厚意をいただければ息子に還元されます。
長くなってしまった事と、アホなお願いをお詫び申し上げます(;O;)
- 美穂
コメント

koro.❁
ママの笑顔は子供の栄養!と意識して笑うようにしているって頭では分かっててもなかなかできないですよね。
すごいと思います!
私が頭では分かっててもできない一人です。
全然マインドコントロールできてないです!笑
毎日上の娘の寝顔を見ては反省の繰り返しです。
私ももっとら意識を高めて、美穂さんを見習って頑張ります\(^o^)/
励ますつもりが私が元気もらってしまいました。笑

🌼🌼🌼🌼
美穂さんのお子さんにとって、ママは美穂さんしかいないから大丈夫〜😍✨そんな息子さんのことをかんがえてあげられるなんて、息子さんもしあわせですね💓私もたくさん子どもに愛情を捧げてあげよっと😊❤️
-
美穂
励ましのコメントをありがとうございます(*^^*)
確かに、息子にとって私は唯一無二ですね👀それはとても特別で幸せな事だと気付きました!
息子は私で幸せなんでしょうか・・・今一自信が持てないところなんですが、そうおっしゃって下さるんだからきっとそう!(笑)明日から自信を持って、笑顔で子どもとの生活を楽しめそうです!
しおりんさん、ご出産おめでとうございます&お疲れ様でした!小さくて可愛い手が懐かしいです・・・
本当に励まされました!ありがとうございます(*^^*)- 3月23日

退会ユーザー
毎日育児、お仕事お疲れ様です😊
美穂さんは真面目で息子さん思いの
とても素敵なお母さんですね💕
母親の資格って1番子どものことを愛し考える人だと共感しました!
イヤイヤ期なだけで息子さんには美穂さんが愛が伝わってると思いますし息子さんも美穂さんの事愛してると思います❤️
自身を持って下さい💕
素敵なママファイト〜(*´ω`*)
-
美穂
励ましのコメントをありがとうございます(*^^*)
愛が伝わっていますかね!?いっぱい愛情を受けて自己肯定感を授けたいと思っているので嬉しいです。
私は確かに真面目かもしれません(笑)
素敵なお母さん・・・言われてみると、本当に嬉しい言葉です。またうるうるきました。
1ヶ月間も複雑な心境だったのが信じられない位、心が回復しました!本当にありがとうございます(*^^*)- 3月23日

ゆまま
野菜薬膳なんてすごいです!私もご飯頑張って作りたいのですが、(マクロビとかも興味あります)なかなかうまくいかず、というか、興味があって、本買って終わりです笑
イヤイヤ期、ほんとにしんどいのに楽しく過ごす工夫なんて、前向きで素晴らしいです👏🏻
あと…美穂さん、きっと素晴らしいお母さんなんでしょう。お母さんが2番目なんてことは絶対ないと思います!まして、2歳のお子さんなら特に!おばあちゃん子に見えるかもしれませんが、心の中では絶対にお母さんが1番ですよ。自信をもってくださいね(*^^*)
-
美穂
励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
マクロビ!?初めて聞きました👀後で調べてみようも思います♡
イヤイヤ期大変ですよね💦朝から気合い入れないと、とてもじゃないけど戦えないです(笑)ゆままさんは、もうすぐで赤ちゃん産まれるのですね!大きいお腹で、その月齢のお子さんを育てるのは想像を絶します。毎日お疲れ様です。
私、1番ですかね!?そうだったらやはり嬉しいです(*^^*)おばあちゃんにくっついて離れず、帰る時も大変な騒ぎなので💦毎回せつないです(笑)でも、息子の心の中は見えませんから、そうおっしゃってくれるのならきっとそう!私が1番なはずだと信じます!
すごく励まされ、明日は親子共々良い日になります!本当にありがとうございます(*^^*)- 3月23日

maco
結局おばあちゃんはおばあちゃんですよ(ง •̀_•́)งあたしもかなりのおばあちゃんっ子で熱が出ても駄々をこねておばあちゃんの家に毎週泊まりに行ったり…(笑)お母さんからしたらなんで!?って思ってたんだろうなって思います(笑)でも、結局おばあちゃんよりお母さんですよ🤗今はまだおばあちゃんの方が優しいって思ってしまう時期だからそうなだけでもうちょっとしたらお母さーん♡♡になります😆💞大変かもしれないですけど頑張りましょう🤗💗
-
美穂
励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
本当ですか!結局おばあちゃんよりお母さん・・・実体験を聞くとそう思えてきます・・・!おばあちゃんは、おばあちゃん。そうですね、母親は私ひとりですもんね。あ-、涙腺が・・・(笑)
励ましていただいて、明日は親子で心から楽しい1日が過ごせると思います。
妊娠初期なんですね。つわりは大丈夫でしょうか💦ホルモンバランスも乱れもきっとありますよね。そんな中、励ましていただいて、癒されました。本当にありがとうございます(*^^*)- 3月23日

みーま
凄いですよー!
私もわかってはいるけど色々手抜きするし、子供をしかるとき感情的になりすぎたりしてしまいます!
仕事しながら子供もみて、笑うように頑張ってるのは凄いです!
クソばぁばなどフルシカトでいいのです。
-
美穂
励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
皆さんせっかく励ましてくれてるので、謙遜せずに受け取ろうと思います!私はすごい!(笑)
手抜き上手は育児上手と言いますよね。私は不器用なのか心配性なのか、調度良い案配がわからず毎日必死で、大爆発を起こすタイプです(笑)手の抜き方が上手なのは結果としてお子さんのためになりますね!見習いたい!
感情的になりますよね-💦幸せなはずなんですけど・・・幸せを享受したいのだけど・・・何故だろう(笑)
ひとしきり泣いた後、最後の一節がツボってしまってお腹かかえて笑いました(笑)私、きっとずっと「クソばぁば」って言いたかったんだと思います(笑)
すごく励まされ、明日は楽しい1日になりそうです。本当にありがとうございます(*^^*)- 3月23日

退会ユーザー
完璧なお母さんですよ。
正直、言うことなしだと思います。
私も美穂さんみたいなお母さんになりたいです。
お母様には「自分の母親にそんな風に笑われるなんて本当に私は可哀想ね。私はこの子を可哀想な子にはしません」って言ってやりましょう...。なんて悲しいお母様なんでしょうか。
極端なこというと、お母様は美穂さんより早く死ぬんで、放っておきましょう。笑
-
美穂
お返事遅くなってすみません💦励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
完璧なお母さん!実際の姿はそうでもないような気がしますが、励ましていただいてるので自信持とうと思います!私はいけてるお母さんかもしれない!(笑)
うちの母、悲しい人ですよね。つくづくそう思います。精神障害によって、共感能力がほとんどないんです。わかっていても傷つくんですよね-(;O;)
正直子どもの頃の恨みとかすごいです。いつか恨む気持ちとかなくなってくれるといいなぁ。
コメントありがとうございます!泣いたら心から笑えるようになって、癒されました(*^^*)- 3月24日

まる
お子さんにとって、お母さんは殿堂入りと思ってます☺️
絶対的に一番愛してくれる存在やから、何言っても大丈夫と思ってワガママ言ってみたりしてるんだと思ってます!
なので、おばあちゃんはかないませんよ😬
掃除は多少手抜いても大丈夫ですけど、食事はとっても大事なので、そこを勉強されてるって凄いことだと思います!
将来のことも考えられて、備えもされてるとのこと、凄いです!
私は日々を生きるのに精一杯、ストレス発散ーと散財しちゃいます…😅
母親になると、褒められることってないですよね😥
お互い頑張りましょう!
-
美穂
お返事遅くなってすみません💦励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
何言っても大丈夫だと思って、ワガママ言ってるって夫にも言われました!確かに、私の前でだけ尋常でなく泣きわめきます(笑)他の人といる方が笑うので複雑でしたが、母親だからかもしれないと思えてきました(*^^*)
おばあちゃんは敵わないってなんか嬉しいです!報われます(〃∇〃)
料理も備えもほめていただいて、ありがとうございます。心配して、試行錯誤しているところなのですごく嬉しいです!
あ、たまに散財しますよ!しなきゃやってられないですよね(笑)私は気が小さいので古着屋とかですが💦笑
泣いてすっきりして、ストレスフリ-になりました(*^^*)本当にありがとうございます!- 3月24日

mariko
私もおじいちゃんおばあちゃん子でしたが、お母さんが1番なのは変わりなかったですよ!!!
男の子なら特にそうだと思います!!
愛されてないわけないですよ!
お母さんの料理はいつも美味しくて自慢でした😸
美穂さんは野菜薬膳とか勉強されてて、絶対美味しいです!
すごいです!自信持ってください!
むしろお勉強になりました!
私も少し食事について勉強します!
下手くそですみません😰
-
美穂
遅くなってすみません💦励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
そのように言っていただけると、息子も心の中では私が一番かも・・・!と思えてきます(*^^*)「お母さんの料理はいつも美味しくて自慢でした」ってなんて親孝行なんでしょう👀もし将来息子にこんな事言われたら泣きます(笑)
すごく励ましてくれようとしてる気持ちが伝わってきて、ここに相談できて本当に良かったです。本当にありがとうございます(*^^*)今すごく元気になりました!- 3月24日

ぶーりん
食育、見習いたいです!
それこそが長所じゃないでしょうか?
私なんて、大きな声と、オーバーリアクションしか長所がありません。笑
-
美穂
遅くなってすみません💦励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
実は私、子どもの頃食べるのが大嫌いで(笑)極力物を食べずに生きていたくてガリガリでした(笑)
そんな体験があるので、息子に楽しんで食べてほしいのと、栄養バランスには神経質になってるかもしれません。でも野菜薬膳は奥が深く、楽しめています(*^^*)ほめていただいてますますやる気出ました!
私はぶ-りんさんの元気、尊敬します!子どもって、お母さんが元気だとよく笑うし心底楽しそうですよね。
私も健康で元気なお母さんになれるよう、意識したいと思いました!
コメントありがとうございます(*^^*)すごく元気になりました!- 3月24日

ayumi
目立った長所のない…と仰ってますが、仕事と育児の両立や食育に励んだりと立派なお母さんだと思います!
誰にでも出来ることではありません⍤⃝
なんだかんだお母さんが1番ですよ!
愛されてないなんてとんでもない!
それだけ愛情を注いでもらえてる
息子さんはきっと幸せです(*ö*)
-
美穂
お返事遅くなってすみません💦励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
確かに・・・両立大変ですっ!仕事と育児とどちらも100%というのはかなり難しく、できない日はストレス感じたり。立派と言っていただいて嬉しいです(*^^*)あ~頑張ってたんだなぁと自信持てます。
泣いて暴れておばあちゃんのところに駆けて行っちゃうとちょっとショックでしたが、きっと私は愛されてるはず!自信を持ちます(*^^*)
私のところに生まれてきっと幸せって思いながら育児できたら私も幸せです。信じようと思います!
こちらで相談して、すごく立ち直れました!本当にありがとうございます(*^^*)- 3月25日

美穂
質問させていただいた者です。
皆様、たくさんの励ましをありがとうございます(*^^*)
今心が急速に回復していくのを、はっきりと感じます。思っていたより傷付いていたようで、大泣きしました。その後に笑いが込み上げてきました!「クソばぁば」とのコメントが何故かツボってしまってお腹よじれてます(笑)
是非個別に返信させていただきたいので、しばしお待ちいただきたいです。息子が起きてしまって💦
お先にこちらでお礼を申し上げます。本当にありがとうございます(*^^*)

なみ☆
毎日お疲れさまです。
いい食事が健康な体と心を作ります。
素敵なママです!
ていうか2歳の子どもに愛は語れないし、美穂さんがいなければお子さんは産まれてないですから
私がいなければ孫に好かれることもなかったのよ、可哀想に
と言ってやりましょ!
私も笑顔で息子を愛していこうと思います!
ありがとうございました❤❤
-
美穂
遅くなってすみません💦励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
ほめていただいてありがとうございます!忙しいと忘れがちになってしまいますが、子どもの健康のために食事を作れるのは育児の楽しみのひとつなんですよね。
確かに2歳児に愛の概念はありませんね!そして私がいなきゃ産まれてない。深く考えなくても、私は特別なのかもしれないと思えました!
そのセリフ、素敵です!しっくりきました!こちらで相談して、立ち直れたお陰で、母にそう伝えられそうです!
なみ☆さんのお子さんのほっぺがとても可愛い♡お互い後悔のないよう、愛を伝えていけたら幸せですね。
本当にありがとうございます。- 3月25日

咲ちゃん
すごいと思います!
私は掃除も料理も苦手です笑
子供さん産んだのもお腹の中でおっきくしたのも美穂さんです!
おばあちゃんは手放しに優しいからそりゃー好きですよー☺︎
駄々こねてわがまま言えるのはお母さんだからだと思います☺︎❤️
文章から素敵な方だなって素直に感じました。
-
美穂
お返事遅くなってすみません💦励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
ほめていただいてありがとうございます!母親ならみんな頑張ってるんだからとか、もっと頑張らなきゃって思ってましたが、ほめていただいて肩の力が抜け癒されました(*^^*)
何故かあまり実感できてないのですが、産んだのもお腹で育てたのも私なんですよね。もっと誇っていいところだなと思えました(*^^*)
そして息子に暴れられても泣かれても、それは私がお母さんだから!って思って育児しようと思います!
素敵な方なんて嬉しい!5ヶ月の子の育児で大変な時に、私に嬉しい言葉をかけてくれる咲ちゃんさんもとても素敵な方です。
本当に相談してみて良かったです!ありがとうございます(*^^*)- 3月25日
美穂
励ましのコメントありがとうございます(*^^*)
心がけであり、できていないところも多々あるのですが、ここはもう謙遜せずに素直に喜んじゃおうと思います!私ちょっとすごいかもしれない!(笑)
ありがとうございます(*^^*)
コメントいただいて泣いて、心がリセットされました。思っていた以上に、心が癒されました。
やはり同じ女性同士、お母さん同士。言葉が心に響きます。本当にありがとうございました(〃∇〃)