

ずにゃん
夜起きておっぱいのんで寝る が習慣になってるから、それがなくなれば寝るってことだと思いますよ😳実際夜間断乳して、最初は2.3回起きましたがとんとんで寝かせていたら4日くらいで起きなくなりました🙌🏻

ISSA2
きっと夜中にお腹が減るという事が無くなり、夜は寝るものだと認識するようになるからですかね🤔?

しーちゃん
睡眠と飲食が完全に分離されるからだも思います。一歳前だと本当に夜中にお腹がすいて起きることはほとんどないと思うので、口が寂しいのがほとんどですし…
授乳なしで寝れるようになると、深い眠りになるんだと思いますね☺

もも
どうしてですかね、うちは夜間断乳したけどまだまだ夜泣きあります。
だから関係なかったです!!
夜間断乳して寝るようになった子はおっぱいが欲しくて起きる、というよりおっぱい飲みながら寝たのにそれがなくなって浅い睡眠のときとかに気付いてしまうからかな?とか思ってました!
コメント