子どもがボタン電池を飲んだ可能性があります。念のためレントゲンを撮るべきですか?
すみません!看護師の方や医療に詳しい方、救急に詳しい方にお願いします。
子どもがボタン電池を飲みんこんだ場合、激痛がはしりますよね?💦
実は昨日、祖母の家に遊びに行きました。
そして、今朝、父から電話があって「(祖母の家に)補聴器のボタン電池が落ちていた。飲みんこんでないか?」と。
あれから12時間以上は経っています。
特に変わりなく過ごしているのですが…念のためレントゲンを撮った方がよろしいでしょうか?
どこに電話して聞いたらいいのかわからないのでよろしくお願いします。
- ママの助(1歳5ヶ月, 5歳4ヶ月, 9歳)
コメント
退会ユーザー
飲み込んだだけなら痛くもかゆくもないです!
が、落ちた場所が悪く、そこに留まって胃壁や腸壁に穴を開けたら大変なことになります!!
可能性があるならレントゲン撮ってもらうのが一番安心かと思いますよ^ ^
便と一緒に出てきちゃえば楽なんですけどね(>_<)
★Y☆R☆R★
救命で看護師をしていました。
心配ですよね( ; ゜Д゜)
レントゲンが撮影できる小児科や、総合病院の小児科を受診した方がいいと思います。
-
ママの助
ありがとうございます😊
今日は小児科に行く予定だったので聞いてみました。
飲んでいたらもう症状は出てるし、飲み込んだかも?でレントゲン撮ったら飲んでいなかったという事例が多かったみたいで…たぶん大丈夫かなと😅- 3月23日
ガムボール
2歳のお子さんですか?まだなんでも口に入れてしまう感じですか?ボタン電池、もう少し頑張って探して貰えないですかね⁇それでも出てこなければ、医療機関に相談するしかないですよね(>_<)無事でありますように…。
-
ママの助
はい、2歳の😅
うちの娘は食べ物以外は飲み込まないので大丈夫だと思うんですが、父と母が心配性で😓
今日は小児科に行く予定だったのでついでに先生にお伺ってみると、たぶん大丈夫と😊- 3月23日
退会ユーザー
#8000や最寄りの小児科に電話して指示を仰いでもいいと思います!
ママの助
ありがとうございます😊
そんなことがあるんですね💦
とりあえず、今日小児科に行く予定だったので先生に聞いてみました。
たぶん大丈夫じゃないかな?と😅
飲んだらもう症状出てると言われたので…たぶん大丈夫かなと。
参考になりました。ありがとうございます😊