
コメント

なおくんの母ちゃん
任意継続ってことですよね?
会社に勤めてる時は会社が半分負担してくれますが、退職すると全額自己負担ですよ。
なおくんの母ちゃん
任意継続ってことですよね?
会社に勤めてる時は会社が半分負担してくれますが、退職すると全額自己負担ですよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
小1娘、学校は楽しいとはりきっていくんですが 仲良い子はそんなにいなさそう。 いつも聞く名前は2人だけ。 で、そのうち1人のこと毎日帰り道が同じなので帰るんですが 先週、その子から1人で帰りたいから娘も1人で帰って…
子供みたいな投稿すみません💦 意見が聞きたくて。 私はシングルです。彼氏がいます。 彼氏もシングルであっちは子供2人で 実家住みです。 私は子供1人で二人暮しです。 先週、私が子供と2人に少し病んでしまい… 最近子…
前回に引き続き皆さんの意見を聞かせてください🙇🏻♀️💦 彼の話を聞くと、借金150万程(奨学金➕ギャンブル) 本当に恥ずかしいことだけど両親に 借金分のお金を貸してもらい これから3交替やってバイトもして 必死に働いて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
tomo(∩˃o˂∩)♡
お返事ありがとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)
有給をそれに当てると言われ退職したので多分全額負担で払ってくれたはずなんですけど꒰✘Д✘◍꒱
何故が10月分来ていて…。
なおくんの母ちゃん
10月20日からお勤めの会社は社会保険ですか?今は国保ですか?
tomo(∩˃o˂∩)♡
社会保険です(*ฅ́˘ฅ̀*)
12月20日から入ってます꒰✘Д✘◍꒱
なおくんの母ちゃん
会社に何日付で健保から抜けたか確認してみたらいいと思います。
有給が何日残ってたかもわからないですし。
tomo(∩˃o˂∩)♡
それが元いた職場の事務員も話にならないくらいのダメ人間で離職証明書とうも何度催促しても貰えず労働基準局に相談したりしてた時もある位めんどくさい会社なんです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
なおくんの母ちゃん
健保に直接電話して聞けば教えてもらえますよ◎
そんなダメダメ事務員なら約束忘れてる可能性もありますし^^;
tomo(∩˃o˂∩)♡
健保に連絡してみます(๑•ω•๑)♡
ありがとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡