
人工授精2回目でリセット後、後輩の妊娠報告にショック。お母さんになれるか不安。産休話が苦痛で仕事行きたくない。
質問ではなく、愚痴になってしまいますが…
人工授精2回目
リセットしました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
そして、同じ日に後輩(新婚)からの妊娠報告…
精一杯、おめでとう☆と言えたものの…
心の中は複雑で…正直ショックでした
帰宅後、抑えていたものが溢れだし
旦那の前で子供のように泣いてしまいました
同じ日に
私はリセット
後輩は妊娠
まさに天国と地獄
こればかりな仕方がないと思いつつも
なぜ?なぜ?いつまで続くの?この状況!?
私の何がイケないの?
私はお母さんになれるの???
いつなれるの??
と頭の中はグッチャグチャです
これから産休まで妊娠の話をされると
思うと…苦痛で仕方ないです
仕事行きたくなさすぎで
今朝は微熱が…(笑)
- 音姫(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

❁hana❁
お気持ちお察しします😖
私も不妊治療ずっとしてきていまだ授かれていなく、来週初めての移植を予定してます!
BonBonさんと同じような気持ちになったこと何回もあります💦
辛いですよね…
「なんで?」
が頭の中をグルグル🌀
でも、今ではこの不妊治療の時間があったからこそ、夫と深い絆が出来たな。と思いますし、不妊治療する前より今の方が大好きです。
それに、この経験をしていなければ、不妊で悩む人を傷つける立場になっていたかもしれませんし…
中々そう簡単にポジティブには考えられないと思いますけど、絶対に意味のある時間だと信じてみませんか?☺️
早く、お互いにお母さんになれる日が来ますように💗💗💗

つきか
お気持ちわかります。
私も何度も体外授精してもできなくて、お金も助成金も使い果たして、諦めざるおえず、気持ちの整理を無理矢理つけなくてはならないときに、子供だけの写真やオムツのCMの赤ちゃんを見るだけでも泣けてきたり、子供をかわいいと思えないなんておかしいと言われたりとか、ちょっとしたことでストレスになってました。上の方もおっしゃってますが、不妊のつらさは、すんなりできたひとにはわからないので、配慮もできないものです。
でも、子供のいない人生も悪くないって、受け入れられるようにやっとなって、妊婦さんに囲まれていたら、43歳で自然妊娠しました。
どうぞゆったりと心を持って、赤ちゃんを待ってください。
-
音姫
コメントありがとうございます
リセット直後はどうしてもマイナス思考になってしまい、些細なことでもストレスになってしまいますよね…
子供のいない人生…
受け入れるようになりたいです
ゆったりとした心がもてるように、今は試練の期間なのかもしれませんね😂- 3月23日

💑
私と似た状況だったので思わずコメントしてしまいました。
私も人工授精2回目は妊娠できませんでした。
そして人工授精1回目のリセットしたときに友人から妊娠報告を受け、主人の前で泣き叫びました…。
Bon Bonさんと一緒で私もお母さんになれるときはくるのかなとすごく不安です!
次頑張ろうと思う気持ちが中々出なかったです💦
でも主人が一緒に頑張ってくれていて、やっぱり赤ちゃんにきてほしい👶!
と強く思うので、また今日から病院行って来ます‼︎
Bon Bonさんも赤ちゃんが来てくれることを信じて一緒に頑張りましょう‼︎
-
音姫
コメントありがとうございます
私の場合、人工授精あまり期待できないよー
って先生には言われてるので
期待しないようにしているのですが、治療をステップアップするにつれ期待もアップしリセットしたときのショックが大きいです
こんな状況で体外まで進むと
リセットした時に怖くて…
でも、ここで皆さんに聞いてもらえたらスッキリして、前向きになれそうです
頑張ります!!!
ありがとうございます!!!- 3月23日
音姫
使い方慣れてなくて削除ばかりになってしまいました…ごめんなさい
コメントありがとうございます☆
同じような気持ちになっている人がおられると、私だけじゃないんだなーって少し気が楽になりました✨
確かに私も不妊治療してなかったら、不妊で悩む方の気持も考えずに接していたかもしれません…
日々経験と勉強ですね😊
旦那さんが大好きっておっしゃるhanaさん素敵です❣️
お互い素敵なお母さんに慣れるよう!
今週の移植がうまく行くよう
願っています✨