※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
ココロ・悩み

5歳の男の子のおねしょ問題に悩んでいます。オムツにパンツを履かせたけど効果がなく、夜の喉の渇きも心配です。皆さんはどうしていますか。

5歳の男の子の母です。
最近、夜のおねしょをしないように、
オムツの中に、パンツを履かせて寝させています。
(これが、布団も濡れずに濡れた感覚だけ分かるとネットに書いてあったので試してみました。)
ですが、うちの子には効果がありません。
夜喉が乾くのを我慢させるのも…と、思ってしまったり。
みなさんは、どうやっていますか。
アドバイスいただけると助かります。

コメント

みんみ

私はトレーニングパット?
生理用ナプキンみたいなやつ
使ってましたよ(´ ˙○˙ `)
なんか気持ち悪くて嫌やから
トイレ頑張る!!!みたいな
なって取れました<(_ _)>
最近ですけどね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )

こけしこママ

うちの長男は中2くらいまでしてました。そこまでいくと病気のようですが、調べると、やはり厳しい水分制限や鬱の薬を使うなどがありました。他、自然に任せる(睡眠中の排尿を止める機能の成長が未発達なので、発達を待つ)考えがあり、私はそちらを選びました。
睡眠優先なので、起こさず、濡れても基本朝まで寝れるように体に合ったおむつ、ふとんは薄目の洗える、安くて捨てれるものに防水シーツ、毎朝シャワーをしてました。

今は高校生、成績も良いし、友達もたくさん、親孝行息子に育ってます。

ちなみに同じ方法で次男三男は4歳くらいにはおねしょしてません。