
トイトレで悩んでいます。息子はまだオムツが取れず、1時間おきにトイレに誘っても中々成功しません。皆さんはどうやって成功させましたか?
トイトレについてなんですが3歳4ヶ月の男の子で2歳半からトイトレをはじめました。もうすぐ幼稚園入園なので焦ってます……ただいまだにオムツがとれません…
トレッピー、布パンツ、トイトレ用オムツを試しましたがダメでした。
結局まずはシッコから成功させたいと思いトイトレ用オムツを履かせて1時間おきに「トイレいっといでー」と言うと行ってくれます。ただ1時間も経たずに出てることも…中々できないのでたまにイライラしてしまうこともあります……皆さんどうやって成功させましたか?教えてください(T_T)
- 長ネギマン(2歳4ヶ月, 6歳, 9歳, 10歳)
コメント

ぴこりーな
焦らなくても大丈夫ですよ。
小学生になってもオムツしてる子はいませんから。
大きくなってからだとあっという間に取れます。
姪っ子も下の子が生まれたりしてなかなかトイトレを進められず、幼稚園に行ってから取りました。
あっという間に取れたみたいです。

♡ゆずゆず♡
私はオマル使いました( ´∀`)成功したら早かったです(*゚∀゚*)それからは無理にせずオムツ替える時にトイレに連れて行きました。オムツにしてる時もあればしてない時もありました。それでも気にせずトイレに座らせると普通に出してましたよ( ´∀`)オムツが濡れてない日が続いたら布パンツにして1時間おきに連れて行きました🤗酷い時はお漏らし4回とかありました🤣でも徐々に慣れて行き、今は朝9時〜12時とかまで溜めることが出来るようになりました( ^ω^ )
-
長ネギマン
オマルも買って試しましたが逆効果で遊ぶんです…(T_T)そして中々トイレから出てこないとゆう(。>д<)
- 3月22日
長ネギマン
ありがとうございますm(__)m
旦那にも大人になるまでオムツはく子はいないし幼稚園行けば変わるかもだから大丈夫と言われます( ノД`)
焦らずやることが大事なんですよね(。>д<)ついつい焦ってしまいす…