![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達に不適切な質問をされ、その対応に悲しんでいます。友達との関係が嫌になり、連絡を取りたくない気持ちです。お祝いのお返しについても迷っています。
吐き出させてください💦友達とのことです。
以前妊娠を報告したときのことが未だに
モヤモヤしてしまい今でも引きずってしまいます。
妊娠6ヶ月のときにその友達には報告しました。
すると、よかったね!不妊治療したの?と言われ
唖然としてしまいました。
結婚2年目での妊娠で、式を挙げてから1年後に
妊娠がわかったのですが、ありがたいことに
自然妊娠で授かることが出来ました😢
なかなか妊娠しないなあとか思ってたのかな?
もし本当に不妊治療していたとしたら
そんな風に聞くのはおかしいし無神経すぎて
悲しい気持ちになりました😢
友達は結婚しておらず彼氏もいません。
不妊治療すごくすごく辛いのにどうしてそんなこと
言えるのか理解できません。。
出産してからも会いたくなかったのですが
1人で来るなら落ち着いてから、と断ろうと
思ってましたが別の友達と2人で来ました。
その友達からはお祝いにおしりふきを箱で
もらったのでハンカチのお返しでいいかなと
思っているのですがもう会いたくもありません...
私からはもう連絡取ることはないし
友達とも思えないくらい嫌になってしまいました💦
どうしてあんなこと言えるんだろう...
信じられないです😢
長文失礼しました( Ĭ ^ Ĭ )
- ぺこ(7歳)
コメント
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
嫉妬だと思いました🙌💦
私の友人にも不妊治療して授かった友人いますが、
御構い無しに
どんな感じ?まだ妊娠しないん?とか聞く人もいましたよ!
そして、その子が実際妊娠したとき
全然喜ばなかったり。
性格の悪さだと思います。
![mimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimo
もし本当に不妊治療してる人に言ってたらとても無神経ですよね。
年齢的に不妊治療だと思ったんですかね?
お友達は同じ歳ですか?
もしかしたらその人が不妊治療することになったらいろいろ聞きたかったのかな?
とはいえ、めでたいときに
わざわざ聞かなくてもいいですよね。
気にしない方がいいです!
-
ぺこ
どうしてそう思ったのか
全くわかりません😢
友達は同い年です!
24で妊娠し、25で出産しました!
気にしないことにします(´・・`)
ありがとうございます♥- 3月23日
-
mimo
わたしとそんなに変わらないです✨
ってことは今ドラマとかでも扱っているし軽い感じで聞いたんですかね?
結婚したら子供。って感じで気軽に考えてるだけかもですね。
嫉妬もあるかもなので気にしない方がいいです!- 3月23日
![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぱ
えー。。無神経にもほどがありますね。
人それぞれ結婚したってすぐに子供作らない人だっているし、タイミングはそれぞれなのに。
なかなか妊娠しないなと思うのは勝手ですけど、それを聞くのはおかしいですよね💧
お返しするにしてもそれで終わりにしてもいいかもしれないですね。。
関わりたくない人と無理に関わる必要ないですよ☹️
きっと子供がうまれて生活もガラリと変わるし、関わる事もすくなくなるだろうし、少しづつフェードアウトですね💧
-
ぺこ
ほんとそれぞれだと思うのに
そこまで首突っ込まれるなんて💦
お返しだけきちんとして
もう関わらるのはやめようかと
思います( ´︵` )
ストレスになるだけですもんね!
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![姫ママ*ʚ♡ɞ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姫ママ*ʚ♡ɞ*
無知だから悪気なく言うんでしょうね!
若いうちは無邪気で通じても
段々通じなくなるので
今のままだとその子の周りから
みんな離れて行くんだろうな〜って
思って関わらなくていいと思います!
-
ぺこ
無知って怖いですね(´•̥ ̯ •̥`)
確かに若いうちだけ通じても
今後は理解してくれる人も
いなくなりますね!
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![てんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんこ
それは、モヤモヤしますねー。私は一度嫌な事があると、もう付き合いたくないと思ってしまうので、連絡はきっぱりしません。
私のように不育症で結婚4年目で妊娠した人間からしたら、そんな風に言われたら連絡先を消去します(笑)
-
ぺこ
かなりモヤモヤですよね😭
辛い思いをされてる人もいるのに
無神経にも程があります...
これを機に距離を置いて関わるの
やめようかなって思います!
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kmama
無神経だなと正直思いました。独身だからとは一概には言えないですか何も考えず言ったのだと思いますよ。悪いこと言ったとは思ってないと思います。大体そんなもんですそおゆう人は😅
-
ぺこ
ありえないですよね(._.)
そんな人です💦いつも考えないで
言っちゃうタイプなので😩
お祝いに来た時も全然いつも通りで
無理って思いました(笑)
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![みさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさと
そんなデリケートな問題をストレートに聞けるなんてよっぽど無神経なんですね。育ちが悪いなって思います。
わたしも似たような経験があって、成人式の時に妊娠の報告をしたら近くで聞いていた友達が”え、お前やったの?”って聞いてきて周りの友達も唖然としていました。その子はその半年後にデキ婚してて、わたしの友達が謝れよってキレてました(笑)
いくら仲が良くてもそんなこと聞いちゃいけないですし、気遣いが足りないですね。そんな人友達ではありません。忘れましょう🙌🏻
-
ぺこ
育ちが出ちゃいますよね!
信じられないです…
いますよね😨
自分で言っといてデキ婚の人( ˇ-ˇ )
素敵なお友達がいてくれたのですね💓
はい!忘れようと思います!
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![海](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海
そぅいぅ人って何も考えないで言うんですよ✋きっと。特に意味もなく。
私の友達にも似たような人がいましたよ!
一人目を妊娠した時に旦那が出張中で長く家を空けてたんですが、友達に報告したら「誰の子?」って聞いてきた人がいました😨彼女とはそれっきりです✋
-
ぺこ
ほんとそうだと思います( ;ᵕ; )
昔からそういうところあったので💦
えー!そんなこと言う人いるんですね!びっくりです!
私もその友達とは関わらなくても
いいかなって思いました😊
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![みーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーま
ただの嫉妬だと思いますよー。
個人的には結婚二年目で不妊治療したの?は意味不明です。
まぁりぺさんや友人が40代とかだとまわり友人同士の認識的にも不妊治療の文字が出ても致し方ないのかもですが。
-
ぺこ
嫉妬だとは全然思ってなかったです💦
私は24で妊娠し25で出産しました!
どうしたら不妊治療したのって
言葉が出てくるのかわからなすぎますよね...
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![まーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーまー
今の時代、不妊治療ってとてもよく耳にしますよね。
友人は何年も不妊治療してたけど、私の方が先に自然に授かりました。
伝えるか迷いましたが、そうやって気遣ってることが相手に対して失礼なことじゃないかな?と思い、正直に伝えました。(仲良かったので。)
その後友人も授かりました^_^
不妊治療してる方は私には計り知れない程の辛い思いや痛い思いもしてるんだろうなと思い、そういう言葉はどんな人にでも口に出さないようにしています。
私も同じこと言われたら不妊治療してるしてない関係なく腹が立ちます。
彼もいないとの事なのでいざ、自分が子供欲しいと思ったときに自分には赤ちゃんが来てくれるんだろうか?という不安な気持ちになったことがないんでしょうね。
いつかその気持ちわかる日が来るんじゃないでしょうか?
-
ぺこ
お友達も素直に伝えてもらえて
嬉しかったでしょうね✨
口に出せないですよね普通は😢
その通りな気がします!
友達はきっと、自分はすぐ妊娠するだろうと思ってるからこその発言な
感じもしますよね!
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
確かにそのお友達は無神経な発言だと私も思います😔私もそのようなことを言われるととても悲しい気持ちになります…。
会いたくないと思ってしまうお気持ちもわかりますが、りぺさんが出産をし、お祝いを渡しに来たということはお祝いする気持ちがあってのことだと思うので、お返しはきちんとされた方が良いかと思いますよ!
-
ぺこ
何も考えてないにしても
言っていいことと悪いことが
ありますよね(。•́︿•̀。)
そうですね!きちんと返そうと思います!
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご友人結婚されてないのならあまり不妊治療が身近ではなくて、どれだけ大変なことなのかとか知らないんじゃないですかね?
知らないからと言え、他人様の家庭のことに簡単に口にして良いとは思いませんが…😰
-
ぺこ
全然わかってないからこその
発言なんでしょうね...
私だけじゃなく他の友達にも
口出してそうです😰
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![ちゃみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃみ
私もあります。
友達に妊活はじめるんだけど排卵日が全くわからないから病院一度行ってみようと思うんだよねって言ったら。
行かなくていいよ。養子貰えばいいじゃんって言われました。。。。
ビックリしましたょ。
その時は我慢しましたが時間が過ぎても怒りがおさまらず。。。。
その友達がまた別の友達と集まった時に4人くらいみんな妊活して病院も通ってるって話になったらしくて。
その子にみんなに養子貰えばいいじゃんとか言ってないよね??って聞いたら言ってないって。
絶対そんなこと言ったらダメだよ。
養子が悪いとかじゃないけど妊活で頑張ろうって人に養子貰えばってあなたは妊娠できない体だよって言われてるのと同じ事に聞こえるよ。
私は凄くショックだったから他の人に同じような気持ちにさせないでねって
本人はそんなつもりで言ったんじゃない。妊娠は心配しなくてもするからって事を言いたかったみたいですが。。。それもそれで無責任な発言ですよね。妊娠するなんて誰にもわかるないのに。。。
そんなつもりで言ってなかろうが。
そうであろうが人が傷つく言葉を平気で発してしまう人いますよね。
その人からは人が離れていくと思います。イライラする気持ち凄くわかります。
-
ぺこ
そんなことがあったんですね😢
養子ってなかなか思いつかないし
全否定された気持ちになりますね!
びっくりです💦
平気で言っちゃうのわかります…
気付いたら誰もいなくなるんでしょうね、
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![MAL](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAL
結婚して妊活もしていなければ、テレビやネットなどの浅い知識で相手がどう感じるかも考えず発言してしまう事もあるかと思います。
自分がその立場になった時、恥ずかしい思いをして学ばれると思いますよ!
形だけお返しして、嫌であればもう縁を切れば良いかと。
まぁ、ほとんど嫉妬で言ってしまったんだと思いますけどね🤰
-
ぺこ
その時にならないと
わからないんでしょうね!
とりあえずお返しだけして
距離を置こうと思います(´∇`)
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![納豆ご飯(サブ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
納豆ご飯(サブ)
モヤモヤしますね。
無神経だと思います💦
何歳の方か分かりませんが、不妊治療って意味を分かってないのかな?それとも何か勘違いしているのかな?とも思いました💧
-
ぺこ
私もびっくりでした💦
友達は25です!
確かに勘違いもしてそうだし
わかってなさそうですよね💦
コメントありがとうございます♥- 3月23日
![みーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーま
ほぼほぼ嫉妬だと思いますよー。
私今26で、周りもホントに仕事に生きてる子、子供いる子、新婚さん、結婚したいのに出来ない子に分かれ、最後が一番たち悪いです。
うちはバツイチシングルなので、一部からは、私はちゃんと相手選んでるし、貯金とかも考えてるからさぁ〜とか、ジミーに嫌味言われることもありますよー。あんまり苛つくと、厳選しすぎて高齢出産にならないようにねーとか、借金はちゃんと返しといたほうがいーよーって嫌味返ししちゃいますけどねwww
そら
その気持ち分かります。 不妊治療はとても大変だと思います。 自然妊娠は
本当に授かりもの ですもんね。
友達は思いやりがなかったのだと思います。
ぺこ
嫉妬とは全然思ってませんでした💦
そうかもしれないですね...
あまり考えないで発言したり
妊娠を喜んでくれないなんて
友達じゃないですね😞
コメントありがとうございます♥
ぺこ
授かりものなのにそんなこと
簡単に言える友だちがわかりません💦
思いやりなさすぎですよね...
コメントありがとうございます♥