※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やむ
ココロ・悩み

旦那とのセックスレスで悩んでいた女性がカウンセリングを受け、男女の脳の違いに気づき、旦那とのコミュニケーション改善に取り組むことになりました。

旦那とのセックスレスにずーっと悩み、息子が生まれてから絶望感と孤独感が更に増してきて
そのイライラで気分が落ちてる時に息子にギャン泣きされたりすると思わず怒鳴ってしまうことがあり
このままでは息子まで不幸にしてしまう!😫なんとかせねば!😭😭

というわけで、セックスレスを専門に扱うカウンセリングを受けてきました。

モヤモヤ抱えていた疑問とか、旦那の行動のわけとか色々「なるほど!」となることがいっぱいで心が軽くなりました✨
そもそも男性と女性で脳の構造がビックリするくらい違うんですね。それが分からないままお互いの感情をすり合わせようとしてたから上手くいかなかったんだ〜、と。

旦那が帰ったら全部話して、これから私に対する考え方を改めてもらいます(笑)
レス解消への第一歩になればいいなぁ😌💓💓

質問というよりただの報告です、すみません😅

コメント

deleted user

どーしたら解消なるんですか?😔

  • やむ

    やむ

    どうしてレスになってるかにもよるので、一概には言えないんでしょうけど
    女性にとってセックスは愛情表現、でも男性にとっての愛情表現はセックスには一切なく日常の中でしか感じられない。という脳の違いからくるズレに原因があるってことがポイントみたいです👍

    • 3月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほどー!深いい話ですね♡( ´ー`)。о

    • 3月22日
ふみこ

旦那さんまだ産後間もないあなたに気をつかってるんじゃないですか?

  • やむ

    やむ

    そういうのではないんですよ😔恋人の頃からもうずっと何度も話し合ってきたのですが、それでもどうにもならなかったので今こうなってます。

    • 3月22日
Rie

セックスレスとは
スキンシップ
全くないんですか?😭

私も最近産まれたので
仲良しは大分先に
なりそうです😣💧

  • やむ

    やむ

    手繋いだりチューしたりみたいなスキンシップは毎日ありますし、仲も良いんですけど
    結婚前からもうずっとなんです😂
    我ながらよく妊娠したなっていう(笑)

    今は体を回復させるのが第一な時期ですもんね!体調が戻ったらいっぱい仲良ししてください☺️💓

    • 3月22日
  • Rie

    Rie


    え、そうなんですか😦?

    でも産後の仲良しは
    怖いですね😫

    • 3月22日