※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおりお
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳タイミングや終わり方について教えてください。

生後37日目の新米ママです!

最近までおっぱい片方5分ずつあげた後、ミルクを60ほど足していましたが、
ギャン泣きして飲んでくれなくなり、
母乳のみ与えています。

母乳のみの人に伺いたいのですが、
おっぱいをあげるタイミングは泣いたらですが、
終わる時は赤ちゃんのどういう仕草見て終わっていますか?
一応、5分ずつで切り上げて泣くようであれば、また5分ずつあげるようにしているのですが、
途中で寝てしまって終わりとゆー感じで今はあげています!
いらなくなったら、あかちゃんがおっぱいから口を離しますかね?
それとも、遊んだりして吸い続けますかね?

イマイチタイミングが分からないので、教えて欲しいです!

コメント

coco

完母です!
吸うのをやめて口が動かなくなったなーと感じたら離してます!
私の娘は、私からおっぱいを離すと、もういらない!と飲まなくなってしまうので、10分10分であげるようにしてます😌

  • りおりお

    りおりお

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    さっき授乳したら、10分近く片方をすったあと寝ちゃったんですよね(笑)
    それだったら、5分ずつのがいいですかね?
    ちなみに授乳間隔どれくらい空いてますか?

    • 3月22日
  • coco

    coco

    ん〜そうですね!寝ちゃうなら5分ずつのがいいですね😊
    昼間は3時間か4時間くらいです!
    夜は5.6時間、長い時で8時間くらいあくこともあります😳

    • 3月22日