※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅんじゅん
子育て・グッズ

赤ちゃんが唸るのは、うんちやおならをしたい時があるからですか?

赤ちゃんってこんなに唸るもの?

一ヶ月半の双子の男の子がいます。
ミルクを飲んだ後、寝ている時にすごい唸ります。
顔を真っ赤にして手足を動かして唸るのですが、けっこう長い時間唸っています。
うんちやおならをしたくていきんでいるんだと思いますが、赤ちゃんってこんなに唸るものですか?

コメント

deleted user

うちの下の子も長いこと唸ってましたけど特に問題なく成長してますよ☺︎

みぃ

うちのこも一ヶ月半ですけど同じですよ。やりすぎて吐いたりします(>_<)

クミ

わかります。わかります。(笑)
でも、いつの間にか無くなっちゃうので、録画とかしとくといいですよ。😊
私は「がんばれー❗️」って何となく応援してました。(笑)

ぺこ

わ!そんな時期ありました!
忘れてました〜いつの間にかなくなりました。
可愛かったなぁ😍❤️

deleted user

私も唸りすぎて心配でしたが先輩ママが遊びに来たときに「懐かしいー♡」と言っていて安心しました(^_^;)
気付けばなくなっているのでムービー撮っておくと良いですよー✨

Reona

1ヶ月半の女の子を育ててます✨
私もそれがすごい悩みで不安でした!

みんな結構唸るみたいで
2ヶ月とか3ヶ月とかになるにつれ
なくなるみたいですよ👀💚

めろんぱん

唸るの懐かしいですー☺️!
娘もめちゃくちゃ唸ってて心配になり、ここで質問しました😁笑
げっぷがちゃんと出てないのも原因なのかもと教えていただき、げっぷは念入りに出すようにしてました☺️💦

mai

私の息子もよく唸ってます😆✨
見てたらなんか可愛く思えてきました☺️💕

megubuu

うちも唸ってます(笑)よくあるし、今では普通のことなのかなーと思って見てます。

さーこ

うちの子も1ヶ月くらいの時めっちゃ唸ってました☺️段々唸らなくなりますよ!

  ゆず

うちの子も生後1、2ヶ月の頃よくやっていましたよ。心配でムービーとって検診の時に見せたら『よくやるやる。大丈夫大丈夫w』って先生に笑われましたw😂だからよくあることみたいです😹3ヶ月?4ヶ月ぐらいでなくなりましたよ(^_^)/♥

なちょ

私もめちゃくちゃ気にしてここでも質問させてもらいました(笑)寝てる時も起きてる時もうんちやおしっこの時も常にうなってて本当に心配でした。知り合いが娘が唸ってる姿を見て珍しいなかなか見たことないみたいなこと言われてますます心配してたの思い出します(笑)保健センターや産院、小児科あらゆるところで相談してました。1歳1ヶ月の今もうんちの時立った状態で唸りながらきばってます。声出したら力発揮できるタイプなのかと今なら笑えますが小さいうちは心配してました(笑)

ママリ

うちも全く同じです!!
おっさん?!と思うような唸りをします😂ばんざいしながら顔を真っ赤にして気張って、ふぅ〜って寝ていきます。
いびき、咳払い?みたいなのもあります!
皆さんあるんですね!
可愛いですよね〜👶💕

じゅんじゅん

みなさんありがとうございました。
よくあることで気にすることはないと知り安心しました😊
2、3ヶ月するとなくなるということだったので
みなさんが言うように今の唸りを記録しておこうと思います📷✨