

退会ユーザー
ちょうど28wのときに逆子でした!
逆子体操は猫のポーズみたいなのをして
横に転がる?みたいなやつでした😊
戻ったタイミングはなんとなくですがわかりました!
オヘソの上あたりで胎動を感じたので逆子体操をやめてエコーで確認してもらったら戻ってました✨

あじさい
30週あたりまで逆子でした。逆子体操はしませんでしたがその頃あきらかにギュイイン!と1度だけ激しい胎動があって、その後の検診で逆子が治っていたのでおそらくその時に頭を下にしたんだなーと今では思います

みゆ
ツボおしやお灸などもありますょʕ•̀ω•́ʔ✧
はたしがやったのは
腰に大きめクッション置いて
ブリッジしてました
やってる最中にグルって回ってくれました(-∀-`; )
胎動の位置とかではかると思いますよ(◍ὅ⍛ὅ◍)

いちく
妊娠中、逆子でした。
体操をするか先生に聞いたら、しなくても良いけど 寝る向きをこまめにかえてみたら?と言われました。
半信半疑で何時間おきかに、寝る向きを変えて就寝していました🌉
数日して、それまでの胎動の位置が変わっており もしや?と思ったら逆子が直ってました😊
効果は分かりませんが、良ければご参考にして下さい。

ツムツム
上半身は床につけて、お尻を上に突き上げる猫の伸び?みたいなポーズをしていました😊
逆子だったので週に1回 検診に行っていたのでそこで経過を診てもらっていました✨
私は戻ったって分からなかったので、先生からやめていいと言われるまでしていました☺️

退会ユーザー
逆子でしたが、先生が自然に戻ると言っていましたし、実際戻りました。何もしていません。ギリギリになっても逆子なら先生から指示があると思いますよ😊

ごま
30週から逆子というより横位でした💦
そこから先生の指示あって頭と反対側を下にして横向きで寝たりうつ伏せで膝曲げてお尻を突き上げるポーズを毎日15分とったり…
毎週逆子なおったか確認してもらいましたが33週でなおりました😂いつのタイミングで戻ったのかなという感じでしたが💦
なによりもかかりつけの医院での指示通りにしてみるといいのかもしれません🌟先生によって違いますし!
もしかすると体操とかよりも子どものタイミングで戻ってくれるのかもしれません…笑

lina
体操、お灸、外回転術
全部やりましたが戻らず…(笑)
どうやらへその緒が短くて頭を下に出来なかったらしいです😂
赤ちゃんなりに理由があるみたいなので、無理せずに体操とかしてくださいね✨

ゆん*⋆✈︎
お返事ありがとうございます!
まとめての返信失礼します(;´∀`)
今日の検診で逆子と言われ、ネコのポーズの逆子体操をやるように言われました!他にも効果ある体操があるのかなと思って…。ツボ押しやお灸などもあるんですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
胎動は今のところ膀胱辺りを蹴られるので胎動の位置が変われば戻ったかもという目安ですね!
みなさんのご意見参考にしてみます!ありがとうございます(❁´ω`❁)

ぱにっくママ
1人目が30週くらいまで逆子でした😂
お尻を高く突き上げるポーズので治しました!
痛いくらいお腹がギュルんっとなり、その時に戻ったのかなと思いました😅
コメント